CORSAIR、+12V 1系統の「RM」シリーズ容量1,000Wモデル発売スタート
CORSAIR国内正規代理店の株式会社リンクスインターナショナルは、80PLUS GOLD認証の電源ユニット「RM」シリーズの最大容量モデル「RM1000」について、新規取り扱い開始を発表した
2013年11月21日
ファーウェイ、300Mbps 無線LAN ルーター「WS325」オンラインショップで発売開始
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は2013年11月21日、300Mbps対応無線LANルーター「WS325」を発表した。このモデルは11月22日よりオンラインショップで発売が開始される。
2013年11月21日
フェイス、ELSA「S.A.C」シリーズ標準搭載の「AVA」推奨デスクトップBTO
株式会社ユニットコムが運営するフェイスは、グラフィックスカードにELSA「S.A.C」シリーズを採用した、「Alliance of Valiant Arms」推奨スペックPC計3機種を発表。即日発売を開始した。基本構成売価は税込79,800円~
2013年11月21日
日本HP、Windows 8.1入門機として最適な3万円台からのタッチ操作対応モバイルPC
日本HPは、タッチ操作に対応するWindows 8.1搭載の10.1インチ液晶モバイルノートPC「HP Pavilion10 TouchSmart」を発表した。またタブレットとしても使用可能な11.6インチ液晶ノートPC「HP Pavilion11 x2」も同時発表
2013年11月21日
ドスパラ、23日(土)に「『GIGABYTE魅力体験会!』@ドスパラパーツ館」を開催
株式会社ドスパラは来る2013年11月23日(土・祝日)、ドスパラパーツ館において日本ギガバイト株式会社共同主催によるイベント「『GIGABYTE魅力体験会!』@ドスパラパーツ館」を開催する
2013年11月21日
ファンレス設計のMini-ITXケース、ASKTech「NT-ZENO3」月末発売
株式会社アスクが設立した韓国法人・ASKTechブランドは、独自の移動式ZENOクーラーがセットになった、ファンレス設計のMini-ITXケース「NT-ZENO3」を発表した。カラーはブラックとシルバーの2色で、発売は11月28日
2013年11月21日
ツクモ、「CM 690 III」採用のハイエンドゲームPC「G-GEAR neo」発売
TSUKUMOブランドを展開する、ヤマダ電機グループの株式会社Project Whiteは、ゲーミングPC「G-GEAR」より、Cooler Master「CM 690 III」を採用したハイエンドシリーズ「G-GEAR neo」シリーズを発表した
2013年11月21日
ロジクール、iPhone 5s/5対応のバッテリー付きゲーミングコントローラー「G550」発表
株式会社ロジクールは、iOS 7対応機種(iPhone 5s・iPhone 5・第5世代iPod touch)に対応する「Logicool G」シリーズの新機種、「ロジクール G550 パワーシェル コントローラ+バッテリー」(型番:G550)を発表した
2013年11月21日
GIGABYTEブランドのHaswell採用「BRIX」ベアボーンキット4モデル近日発売
Haswellプロセッサを採用する、GIGABYTE製小型ベアボーン「BRIX」シリーズの発売が11月中より開始される。製品ラインナップは「GB-BXI7-4500」など計4種で想定売価は税込30,000円~65,000円前後
2013年11月20日
NANDフラッシュは16nm世代に突入。SK Hynixが64Gbit MLCの量産開始
SK Hynixは、製造プロセス16nm、容量64GbitのMLC NANDフラッシュの量産開始を発表した。また単一MLCチップでは最高密度となる128Gbitモデルについても来年の初頭から、量産がスタートする
2013年11月20日
H.264/30fps対応。滑らかな動画撮影ができるメガネ型カメラがサンコーから
サンコー株式会社は、H.264コーディック/30fps動画撮影に対応する、メガネ型小型カメラ「ミタマンマメガネ H.264」を発表した。本日より発売が開始され、直販価格は税込8,980円
2013年11月20日
KDDI、「使いこなす」にこだわった新しいauスマートフォン「isai」11月23日発売
KDDI株式会社/沖縄セルラー電話株式会社は2013年11月23日より、LG Electronics Inc.と共同開発したauスマートフォン「isai(イサイ)」を発売する。カラーは全4色で、ホワイトから順次発売が開始される
2013年11月20日
日本エイサー、実売5万円台から購入できる15.6インチノートPC「Aspire E1」シリーズ
日本エイサーから、15.6インチHD液晶ディスプレイを搭載する、スタンダードノートPC「Aspire E1」シリーズがリリースされた。発売は11月22日より順次開始され、市場想定売価は税込53,000円から
2013年11月20日
GALAXYのサブブランド「GALAZ」第1弾。モバイルバッテリ「Power bank 8000mAH」発売開始
株式会社アユートは、GALAXY Microsystems(本社:香港)のサブブランド「GALAZ」の第1弾となる8,000mAhのモバイルバッテリ「Power bank 8000mAH」について、新規取り扱い開始を発表した
2013年11月20日