10点マルチタッチ対応23インチ液晶ディスプレイ、iiyama「ProLite T2336MSC」
株式会社マウスコンピューターは、10点マルチタッチ対応23インチ液晶ディスプレイ、iiyama「ProLite T2336MSC」を発表した。発売は10月中旬予定で、市場想定売価は税込60,800円
2013年10月9日
ASUSTeK、「DirectCU II」採用のRadeon R9/R7 200シリーズ搭載グラフィックスカード3モデル
AMDの新GPU、Radeon R9/R7 200シリーズを搭載したグラフィックスカードの新製品。VGAクーラーにはヒートパイプをダイレクトタッチ式で搭載させた「DirectCU II」を採用し、高い静音性と冷却性能を両立させた
2013年10月8日
ドスパラ、「GALLERIA」「Raytrek」含む全モデルにデータ引越しソフトバンドル中
サードウェーブデジノスは、新しいPCに古いPCのデータを簡単に移行できるAOS製引越しソフト「ファイナルパソコンデータ引越し9plus」を、ドスパラ各店舗および通販サイトにて販売するすべてのデジノスPCに添付するキャンペーンを開始した
2013年10月8日
上海問屋、スマホ画面を大画面TVに簡単出力。リモコン操作もできるRCP機能搭載MHLケーブル
上海問屋は、スマートフォンで撮影した写真や動画を大画面TVで観ることができる、リモコン操作も可能なRCP機能搭載MHLケーブル「DN-10082」を発表した。直販価格は税込1,499円で、既に発売が開始されている
2013年10月8日
エイサー、29型シネスコサイズ液晶「B296CL」と21.5型ワイド液晶「G226HQLEbmid」発表
日本エイサー株式会社は、29型シネスコサイズ液晶ディスプレイ「B296CL」および21.5型ワイド液晶ディスプレイ「G226HQLEbmid」を発表した。発売は10月11日で、価格はオープンプライス
2013年10月8日
エプソン、「Endeavor」フラッグシップモデル「Endeavor Pro8000」受注開始
エプソンダイレクトは、Intel Core i7-4820K標準搭載のシリーズフラッグシップモデル「Endeavor Pro8000」を発表した。基本構成売価は650W電源搭載モデルで税込191,100円、1,000W電源搭載モデルで税込203,700円
2013年10月8日
オリオスペック、ATXサイズ完全ファンレスPC「NOFAN CS80 ATX FANLESS SILENT」
有限会社オリオスペックは、TDP65WのIntel Core i3-4130を搭載するATXサイズ完全ファンレスBTO「NOFAN CS80 ATX FANLESS SILENT」を発表した。基本構成売価は税込111,300円
2013年10月8日
ストーム、ELSA GeForce GTX 650 Ti S.A.C搭載で8万円台のゲーミングBTO
ストームシステムテクノロジーは、ELSA GeForce GTX 650 Ti S.A.Cを搭載するゲーミングBTO「Storm Power Gamer GTX-ERA SP」を発表した。基本構成売価は税込88,200円で、既に販売が開始されている
2013年10月8日
CFD、補助電源不要で扱い易いGIGABYTE「GV-N630-2GI REV3」取り扱い開始
GIGABYTE国内正規代理店のCFD販売株式会社は、補助電源不要で扱い易いNVIDIA GeForce GT 630搭載グラフィックスカード「GV-N630-2GI REV3」について、新規取り扱い開始を発表した
2013年10月8日
カスタマイズするもよし。パソコン工房からCore i5-4570+GTX 660構成のデスクトップBTO発売
株式会社ユニットコムが運営するパソコン工房は、ミドルレンジGPU GeForce GTX 660を搭載したミドルタワーBTO「Lesance DT MD7100-i5-KXB」を発表した。OSにはWindows 7 Professionalがプリインストールされる
2013年10月8日
Radeon R9 280X搭載「RD-R9-280X-E3GB」など、新型グラフィックスカード5製品が玄人志向から
AMDの新型GPU搭載グラフィックスカードが玄人志向からリリース。ラインナップはオリジナルクーラー採用のR9 280X搭載の「RD-R9-280X-E3GB」など5製品で、今週末の10月11日より出荷が開始される
2013年10月8日
NEC、売価17,850円のAndroidタブレット「LaVie Tab E TE307/N1W」など
NECパーソナルコンピュータ株式会社は、低価格Androidタブレット「LaVie Tab E」シリーズ2モデルを発表した。7インチ「TE307/N1W」と10.1インチ「TE510/N1B」で、いずれも10月上旬より発売が開始される
2013年10月8日
ADATA、ダイヤモンドカットパターンが美しいUSB3.0ポータブルHDD「HC630」
ADATA Technologyは、ブルーダイヤモンドカット柄が美しいポータブルHDDの新製品「HC630」シリーズを発表した。容量ラインナップは500GB、750GB、1TBの3種類で、インターフェイスはUSB3.0
2013年10月8日
Haswell向け32GB(8GB×4)クアッドチャンネルメモリ、CORSAIR 「CMY32GX3M4B2666C11R」
CORSAIR国内正規代理店の株式会社リンクスインターナショナルは、Intel第4世代Coreプロセッサ向けクアッドチャンネル(8GB×4)メモリキット「CMY32GX3M4B2666C11R」について、新規取り扱い開始を発表した
2013年10月8日