好きな方向へ360°回転できる、タブレットPC用回転台が上海問屋から発売中
株式会社ドスパラが運営する上海問屋は、好きな方向にクルクル回転できる、タブレットPC用回転台スタンド「DN-84920」を発表した。10インチまでのタブレットに対応し、直販価格は税込499円
2013年10月1日
20万円で宇宙葬の時代。スマホアプリ連携の「宇宙葬サービス」とは
海や川への散骨や樹木葬など、葬儀スタイルも多様化している現代。中でも自然葬の一種である「宇宙葬」に、いかにもイマ風な新しいサービスがスタート。モバイラーに贈る新たな葬儀のスタイルとは
2013年10月1日
テックウインド、Atom Z2460搭載のAndroidタブレット「TM75A」「TM105A」発売
テックウインド株式会社は、モバイル端末向けプロセッサIntel Atom Z2460を搭載するAndroidタブレット「TM75A」「TM105A」の2機種について、新規取り扱い開始を発表した。出荷開始はいずれも10月1日
2013年10月1日
10ギガビットLANオンボードのHaswell Xeon対応マザーボード、GIGABYTE「GA-6LXGL」
GIGABYTEは、Intel E3-1200 V3シリーズに対応するシングルサーバー向けマザーボード「GA-6LXGL」を発表した。チップセットはIntel C224、対応フォームファクタはATXで、第4世代Core iシリーズも搭載可能
2013年10月1日
シリコンダンパーでガードされた7,000mAhのモバイルバッテリー、LUXA2「P1-PRO」
Thermaltake Technologyのサブブランド、LUXA2は、本体外周にゴムダンパーを装着した容量7,000mAhの大容量モバイルバッテリー「P1-PRO Battery Power Pack」(型番:PO-UNP-PCP1SI-00)を発表した
2013年10月1日
エミライ、AURALiC製ヘッドホンアンプ「TAURUS MK2」10月25日より発売
株式会社エミライは、香港に拠点を構えるAURALiCブランドのヘッドホンアンプ「TAURUS MK2」について、新規取り扱い開始を発表した。発売は10月25日で、市場想定売価は税込20,0000円前後の予定
2013年10月1日
MSI、日本人オーバークロッカー”Gyrock”氏を応援しよう!Facebookキャンペーン開催
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2013年10月1日より、日本人オーバークロッカー「Gyrpck」氏のMOA2013決勝大会進出にちなんだ応援キャンペーンをFacebook上で開催。抽選で「Z87 XPOWER」が進呈される
2013年10月1日
ソニー、ハイビジョン番組をHD画質のまま保存できる「SeeQVault」対応microSDHCカード発売
ハイビジョン動画をHD画質のまま保存できる「SeeQVault」規格に準拠したmicroSDHCカード。容量ラインナップは、16GB「SR-16SA」と32GB「SR-32SA」の2モデルが用意され、発売は10月25日。価格はそれぞれ税込4,500円前後と8,000円前後
2013年9月30日
iPhoneをトレーニングにフル活用!ラン&ウォークセンサーなど「HACALO!」シリーズがセンチュリーから
効率のよいトレーニングをサポートする小型のiPhone用ヘルスケアセンサー。ラン&ウォークセンサーとハートレートセンサー、サイクリングセンサーの3製品をラインナップ。防水仕様のため雨天時も安心、省電力仕様で長く使える
2013年9月30日
3W×2スピーカー内蔵のLightningコネクタ対応クレードルがサンコーより発売
Lightningコネクタ対応のiPhone/iPadを装着できるクレードル型スピーカーがサンコーより発売開始。3W×2のステレオスピーカーを内蔵しており、クリアかつ迫力あるサウンド再生が可能
2013年9月30日
ストーム、BitFenix「Phenom-M」採用のUbuntu標準BTO「Storm Linux Box Cube」発売
ストームシステムテクノロジーは、「Ubuntu 13.04 Desktop 64bit」をプリインストールさせたCube型BTO「Storm Linux Box Cube」を発表した。本日より発売が開始され、基本構成売価は税込47,880円
2013年9月30日
1台でワイヤレスストレージにもスマホ充電にも。多機能すぎるモバイルサーバー「WG-C20」ソニーから
1台多役のポータブルワイヤレスサーバーが来月発売。スマホサイズの小型ボディにワイヤレスストレージやモバイルバッテリーの機能を搭載。NFCでワンタッチ接続可能なほか、DLNAサーバーとしても使用できる多機能ぶりが魅力
2013年9月30日
10.1インチWQXGA IGZO液晶採用のWindows 8.1タブレットPC、シャープ「Mebius Pad」
10.1インチ液晶ではクラス最高レベルの画素密度300ppiを実現した、WQXGA対応IGZOタッチパネルを搭載したタブレットPCの新製品。詳細は未定ながら、2014年1月より発売が開始される予定
2013年9月30日
HGST、最大320GBもラインナップする車載用高耐久HDDの6代目「Endurastar J4K320」シリーズ出荷開始
過酷な使用環境を想定した車載情報サービス向けHDD最新世代。アルプスやサハラ砂漠での動作もクリアする高度な耐久性を誇る。ワンプラッタ仕様の4,260rpmで、容量は従来の3倍以上となる最大320GBをラインナップする
2013年9月30日