Androidスマホやタブレットで使用できるポータブルHDD、アイ・オー・データ「SSDP-ST」シリーズ
アイ・オー・データ機器は、Androidスマートフォンやタブレットで使用できるポータブルSSD「SSDP-ST」シリーズを発表した。ラインナップは64GBと128GBの2種類で、いずれも10月中旬より発売が開始される
2013年9月18日
デル、LEDバックライト採用の低消費電力マルチタッチ液晶、「P2714T」「E2014T」発売
デル株式会社は、LEDバックライトを採用した省電力マルチタッチ液晶ディスプレイ「P2714T」「E2014T」の2機種を発表した。本日9月18日より順次発売が開始され、直販価格は税込69,980円と24,980円
2013年9月18日
Thermaltake、ドア付ミドルタワーの白モデル「Urban S31 Snow」シリーズ
Thermaltakeは、ホワイトカラーが特徴のフロントドア付きミドルタワーPCケース新作「Urban S31 Snow Edition」「Urban S31 Snow Window」を発表した
2013年9月18日
Microsoft、次期OS「Windows 8.1」のパッケージ価格とラインナップを発表
Microsoftの次期OS「Windows 8.1」について、米国での単体価格とパッケージが発表された。「Windows 8.1」と「Windows 8.1 Pro」の2種類のパッケージが用意され、価格はそれぞれ119.99ドルと199.99ドル
2013年9月18日
SHARKOON、高速光学式センサー搭載のゲーミングマウス「FireGlider Optical」リリース
カスタム機能豊富な光学式ゲーミングマウス。解像度3,000dpi、最大3,600fpsの高性能センサーを搭載、ボタンのカスタマイズやマクロ登録、ウェイト調節機能を備える。グリップ感良好なエルゴボディを採用するスタンダードモデル
2013年9月18日
アスク、“HARRICANE III”クーラー標準のGTX 780、LEADTEK「WFGTX780-3GV2」販売開始
LEADTEKブランドから、トリプルファンクーラー「HARRICANE III」標準のGeForce GTX 780 OCモデル「WFGTX780-3GV2」が登場。発売元は株式会社アスクで、9月20日より販売開始、市場想定売価は税込85,800円
2013年9月18日
ASUSTeKのスマホ・タブレット合体端末に新モデル。Snapdragon 800搭載の新生「PadFone Infinity」
5インチスマートフォンとタブレットドックを装着した10.1インチのタブレットスタイルを使い分けられる、ASUSTeKの合体端末新モデル。最新4コアCPU Snapdragon 800や環境に応じて画素数を変化させる高性能カメラを搭載する
2013年9月18日
Intel、Haswell搭載のNUCベアボーンキット「D54250WYK」リリース
Intelから、Core i5-4250Uを搭載させたNUC規格の超小型ベアボーンキット「D54250WYK」がリリースされた。グラフィックスコアにはIntel HD Graphics 5000が内蔵され、4K出力に対応する
2013年9月18日
NEC、長期間高輝度保証の2MP対応21.3インチ液晶ディスプレイ「MultiSync MD210C2」
2MP表示に対応した医用画像表示用21.3インチカラー液晶ディスプレイ。医療現場で最も重要な安定性・耐久性を重視したモデルで、400cd/m2の高輝度表示を44,000時間保証。長期間に渡り、高精細かつ安定した映像表示を可能にした
2013年9月17日
世界最高レベルのディテールを50万円切りで再現。3Dプリンター「MiiCraft」システムクリエイトから
世界最高レベルの高精細造形を可能にする、面露光式のデスクトップ3Dプリンター。最小積層ピッチ50μの超薄積層を実現し、0.15mmサイズのディティールを再現できる。オールインワンユニットのため、追加コストも最小限
2013年9月17日
アスク、140マクロを登録できるTt eSPORTSブランドのレーザーマウス「VOLOS」シリーズ発売
Tt eSPORTSのレーザーマウス「VOLOS」の国内発売が9月21日より開始される。本体には4MBの大容量メモリが内蔵され、最大140マクロを登録可能。センサーには8,200DPIの高解像度Avagoレーザーセンサーが搭載される
2013年9月17日
タブレットがテレビに早変わり。3波対応ワイヤレスチューナAVerMedia「AVerTV F225」
株式会社アスクは、AverMediaブランドの3波対応ワイヤレスチューナ「AVerTV F225」について、新規取り扱い開始を発表した。発売は9月下旬予定で、市場想定売価は税込10,000円台後半
2013年9月17日
タッチパッド付きのクールな極薄無線キーボードrapoo「E2700」、ユニークから国内仕様モデルが発売
“ゼロベゼル仕様”のステンレスボディを採用する、最薄部わずか5.6mmの極薄ワイヤレスキーボード。80キー日本語配列の国内仕様モデルで、マウス入力可能なタッチパッドも備える。カラーはブラックとホワイトの2色展開
2013年9月17日
モバイル端末をまとめて充電。合計6A出力の4ポートUSB充電器が上海問屋から
4台のモバイル端末を1口のACアダプタで同時充電できるUSB充電器の新製品。4ポート合計6Aの高出力を誇り、タブレットやスマートフォンの急速充電に対応する。なお発売は本日より開始され、価格は税込2,999円
2013年9月17日