三菱電機、節電志向の19インチノングレア液晶「RDT198LM」発売
三菱電機株式会社は、低消費電力と水銀レスを実現した19インチスクエア液晶ディスプレイ「RDT198LM」シリーズを発表した。発売は4月24日で、価格はオープンプライス
2013年4月11日
アーク、“Haswell”対応のDDR3L-1866メモリ、サンマックス「SMD-28C(T)P-18M」シリーズ発売
JEDECによって新たに制定されたDDR3L-1866対応メモリモジュールの新製品。Intelの次世代プラットフォーム“Haswell”では、動作クロック1866MHz、動作電圧1.35Vで自動認識される
2013年4月11日
GIGABYTE、Ivy Bridge版省電力Celeronを搭載したMini-ITXマザーボード「GA-C1007UN-D」など4機種
Ivy Bridge版省電力Celeron 1007Uを搭載したMini-ITXマザーボード「GA-C1007UN-D」の国内発売が4月中旬より開始される。市場想定売価は税込11,000円前後に設定されている
2013年4月11日
フェイス、Kepler Quadro Kシリーズ採用のデスクトップBTO計5機種
株式会社ユニットコムが運営するフェイス「INSPIRE」シリーズより、Keplerアーキテクチャ採用のNVIDIA Quadro Kシリーズ搭載デスクトップBTO計5機種を発表した
2013年4月11日
ロジテック、冷却重視の大容量4TB HDD「LHD-EG40U3F」「LHD-EG40EU3F」発売
ロジテックINAソリューションズ株式会社は、静音冷却が特徴の外付けHDD、「LHD-EGU3F」シリーズ(USB3.0)および「LHD-EGEU3F」シリーズ(USB3.0&eSATA)に、大容量4TBモデルを追加した
2013年4月11日
iPhone 5でいつでもメイクアップ!スマホ女子にピッタリなミラー付ケース「ONE%+」センチュリーから
iPhone 5を裏返せばいつでも身だしなみをチェックできるミラー付きの保護ケースがセンチュリーから発売。フラッシュ機能を使えば暗所でも視認できるほか、回転させればスタンドに変形。カード収納機能も備えた多機能ぶりも魅力
2013年4月11日
Silicon Power、新コントローラ採用のSATA3.0対応SSD「Velox V50」シリーズ
Silicon Powerブランドから、新コントローラ採用を謳うSATA3.0対応SSDが登場した。転送速度は読込最大530MB/sec、書込200MB/secで、容量ラインナップは32GB~256GBまでの4機種展開
2013年4月11日
5.25インチベイに最大4台のストレージを収納できるマウンタ、SHARKOON「5.25″ BayExtension」
5.25インチベイ1段に、2.5/3.5インチストレージを複数台収納できる便利なマウンタがSHARKOONより登場。本体カラーはブラック、グリーン、ブルー、レッドの4色がラインナップされる
2013年4月11日
ASRock「Z77 Extreme11」の究極OCをサポート。専用水冷化キットがEK Water Blocksから発売
ASRockのフラッグシップマザー「Z77 Extreme11」専用の水冷化キットがリリース。チップセットからRAIDコントローラ、PCIeスイッチチップ、電源周りをすべて冷却するフルカバータイプで、ワンランク上のOC体験をサポートする
2013年4月11日
実売40ドルの低価格USBディスプレイアダプタ、Diamond Multimedia「BVU165」シリーズ
USBポートに接続してDVI出力が可能になるディスプレイアダプタの新製品。標準的なグラフィックスカードより、消費電力が80%も少ないため、電源容量に不安のある小型PCにも向く
2013年4月11日
アスク、今週末開催の「エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013」に取り扱い製品を出展
株式会社アスクは2013年4月13日(土)、14日(日)にベルサール秋葉原で開催されるエヌ・シー・ジャパン株式会社主催のオフラインイベント「エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013」に、取り扱い製品を出展する
2013年4月10日
GIGABYTE、触れるだけで充電できるプレゼンター向けワイヤレスマウス「Aivia Neon」
レーザーポインタとエアマウス機能により、プレゼンターとしても利用できるワイヤレスマウスの新製品。標準モードとエアマウスの切り替えは持ちあげるだけで自動で行われ、作業に合わせて直感的な操作が可能
2013年4月10日
あったモノがあると、こうも安心。Windows 8にスタートボタンを追加する「Classic Shell 3.6.6J」日本語強化版
Windows 8から突如消えた「スタートボタン」。あるものがなくなると、これほどにも戸惑うものかと、筆者も未だ慣れず状態だが、そんな人におススメなのが「Classic Shell 3.6.6J」日本語強化版だ
2013年4月10日
ECS、マザーボード向け独自品質規格「Durathon」を発表
ECSは、マザーボード向け独自品質規格「Durathon」を発表。基板に通常の3倍の高密度PCBを採用する他、高品質固体コンデンサの採用や過酷な安定性試験を行うことで、長期間の安定動作を実現する
2013年4月10日