TWOTOP、メジャーブランドパーツを多数採用したプロ仕様BTO「Xcute PRO T」シリーズ
株式会社ユニットコムが展開するTWOTOPブランドは、プロ仕様を謳うミドルタワーBTO「Xcute PRO T」シリーズを発表した。ベースモデルは計3シリーズで、バリエーションモデル計18機種がラインナップされる
2013年4月9日
パソコン工房、カスタマイズ派に最適なベーシックミドルタワー2機種
株式会社ユニットコムが展開するパソコン工房ブランドより、カスタマイズ向けベーシックミドルタワーBTO「Amphis BTO Di MD6000-Ci7-TR」「Amphis BTO MD6000W8-Ci7-TR」2機種を発表した
2013年4月9日
HGST、最大480MB/secのThunderbolt対応ストレージ「G-DRIVE PRO with Thunderbolt」など発表
HGSTが展開する「G-Technology」ブランドから、Thunderbolt対応外付けストレージ「G-DRIVE PRO with Thunderbolt」と「G-DOCK ev with Thunderbolt」がリリース。国内発売は5月から順次開始される
2013年4月9日
小さいけど高画質にビックリ!手のひらサイズのフルHD対応防水カメラがサンコーから
手のひらサイズで75gと小型軽量カメラの新モデル。専用の防水ハウジングケースを使用すれば海でのレジャーも安心。各種アタッチメントも付属し、自転車や登山など多彩なシーンに対応できる。アダプタ使用でドラレコにも活用可能
2013年4月9日
A3サイズをフルHD出力。アスク、500万画素センサー搭載の実物投影機「AV-F15HD」4月中旬発売
学校の授業やプレゼンで活躍する実物投影機の新製品。500万画素センサーを搭載し、撮影範囲はA3サイズをカバー。静止画のほか30fpsの録画にも対応し、フルHDの映像出力が可能。フレキシブルアーム採用で操作の自由度も高い
2013年4月9日
「あ~気になる」という人必携。タッチパネルに付着した指紋跡や汚れが除去できるクリーナーがエレコムから
エレコムは、タッチパネルについた指紋跡や汚れを綺麗に掃除できる、タッチパネルクリーナー4種類を発表した。発売は4月下旬の予定
2013年4月9日
ドスパラ、GeForce GTX TITAN標準デスクトップ「GALLERIA 『TERA』 推奨モデル Titan XG」
株式会社ドスパラは、グラフィックスカードにNVIDIA GeForce GTX TITANを標準装備する「TERA」推奨デスクトップBTO「GALLERIA 『TERA』 推奨モデル Titan XG」を発表した。基本構成売価は税込249,980円
2013年4月9日
メモリ干渉を回避させたサイドフロー、Noctua「NH-U12S」「NH-U14S」発表
RASCOM Computerdistribution(Noctua)は、メモリスロットとの物理的干渉回避デザインを採用する、サイドフロー型CPUクーラーの新製品「NH-U12S」「NH-U14S」を発表した
2013年4月9日
エアリア、SATA3.0とUSB3.0が増設できるPCI-E(x4)拡張カード「Two-Tone Double Arm Suplex」
株式会社エアリアは、1枚でSATA3.0とUSB3.0が増設できる、PCI-Express(x4)拡張カード「Two-Tone Double Arm Suplex」(型番:SD-PE4U3SA3-2E2IL)を発表した。出荷開始は4月23日の予定
2013年4月9日
エバーグリーン、紫外線で本体カラーが変化する変わり種iPhone 5用ケース「DN-84532」発売
ポリカーボネイト素材を採用したiPhone 5ケースの新製品。W125×D9×H60mm、重量約3gの薄型・コンパクト設計により、スタイリッシュな外観を損なうことなく使用できる
2013年4月8日
Acrosser、TDP18Wの組み込み向けAPU T56N搭載のAll-In-OneゲーミングボードPC「AMB-A55EG1」
Acrosserブランドが展開するゲーミングプラットフォーム「ACE Gaming」に対応するボードPCの新製品。Radeon HD 6320を内蔵した組み込み向けAPU T56Nを採用し、省電力ながら優れたグラフィックス性能を実現
2013年4月8日
zigsow、ファン垂涎のUltrabook向け小冊子「Ultrabooker Bible」が当たるキャンペーン開催中
zigsowは、Facebookページの開設を記念して、抽選10名にオリジナル冊子「Ultrabooker Bible」が進呈される「Ultrabooker Bibleプレゼントキャンペーン」を開催中。なお実施期間は4月21日23時30分まで
2013年4月8日
NTTコミュニケーションズ、業界最安月額980円のLTEサービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」提供開始
NTTコミュニケーションズは、本日4月8日より業界最安のLTE対応モバイルデータサービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」をスタート。Amazon.co.jpではSIMパッケージ版の発売が開始されている
2013年4月8日
ブルーライトカット技術搭載で、目にやさしい19インチスクエア液晶、EIZO「FlexScan S1903-T」
ノングレアTNパネルを採用した19インチスクエア液晶ディスプレイの新製品。バックライトには、エネルギー効率の高いLEDを採用し、標準使用時11Wの低消費電力を実現
2013年4月8日