爆乳ノートPCだって!?「閃乱カグラ」ビジュアライズノートがユニットコムから
“爆乳ハイパーバトル”「閃乱カグラ Burst」仕様のビジュアライズノートがユニットコムより発売。天板にヒロイン焔の描き下ろしイラストが飾られるほか、壁紙や音声データも多数収録。外箱に至るまでのカグラずくめだ
2013年3月25日
ストーム、「PX-128M5P」を搭載したFreeBSDインストールPC「Storm BSD Box Mini Tower LTD SSD Edition」
ストームが展開するFreeBSD 9.1プレインストールBTOに、PLEXTOR「PX-128M5P」搭載モデルが新たに追加された。本日より受注が開始され、基本構成売価は税込49,980円から
2013年3月25日
耐衝撃保護は万全。Kensington、柔らかパッド採用の子供向けiPad用保護ケース「SafeGrip」シリーズ
画面や本体を落下・衝撃・汚れから守ってくれるiPadシリーズ用保護ケースがKensingtonから発売。小学校など子供向け環境を想定した製品で、スタンド機能付きのハンドルも装備。セキュリティ機能対応モデルもラインナップする
2013年3月25日
ASUSTeK、DirectCU II搭載のRadeon HD 7790高クロックモデル「HD7790-DC2OC-1GD5」
オリジナルVGAクーラー「DirectCU II」搭載Radeon HD 7790グラフィックスカード。リファレンスクーラーに比べて約20%冷却性能が向上しており、GPU Tweakによる高クロックのチューニングにも対応する
2013年3月25日
10点マルチタッチ対応21.5インチオールインワンPC、MSI「Wind Top AE2212」シリーズ
21.5インチフルHD液晶を搭載したオールインワンPCの新製品。内蔵グラフィックスの下位モデルとNVIDIA GeForce GT 630Mを搭載した上位モデルの2機種がラインナップされる
2013年3月25日
UQコミュニケーションズ、業界最薄・最軽量を実現した名刺サイズのモバイルルーター「Mobile Slim」発売
WiMAX対応モバイルルーターの新モデルがUQコミュニケーションズより本日発売。業界最薄・最軽量を実現した名刺サイズの製品で、持ち運びの利便性は抜群。連続通信12時間、連続待機1,200時間と小さいながらの長寿命も魅力
2013年3月25日
エムヴィケーとユニティ、2013年4月1日より株式会社アユートとして営業開始
テックウィンド株式会社傘下の株式会社エムヴィケーと株式会社ユニティが合併を発表。2013年4月1日より、社名を株式会社アユートへと変更して営業が開始される
2013年3月25日
騒音レベル25dBのCore i3-3220T採用静音スリムBTO、レイン「SilentSlim-H75」発売開始
CPUクーラーにサイズ「BIG SHURIKEN 2リビジョンB」を採用したスリムデスクトップBTO。CPUファンとケースファンを5V駆動にすることで、騒音値約25dBの静音動作を可能にした
2013年3月25日
全長約153mm、補助電源レスのGeForce GTX 650、「ZOTAC GeForce GTX 650 1GB REV2」
NVIDIA GeForce GTX 650を搭載するグラフィックスカードの新製品。コンパクトかつ補助電源レスのため小型PCのパワーアップに最適。市場想定売価は1万円台前半で、4月上旬より発売が開始される
2013年3月25日
GIGABYTE、コアクロック1,075MHzのRadeon HD 7790 OCモデル「GV-R779OC-1GD」4月上旬発売
冷却ロスの原因となるファンの乱気流を抑える「Triagle Cool Fan」技術を採用したRadeon HD 7790グラフィックスカード。リファレンスクーラーに比べて10℃の温度低下と3.6dBの静音化を実現させた
2013年3月25日
日本HP、Windows 8仕様のタッチパネル搭載15.6インチ薄型ノート3製品を3月末から順次発売
Windows 8がプリインストールされた15.6インチノートPCの新モデル。ハードコート仕上げのタッチパネルを搭載し、自在なタッチジェスチャーが可能。IntelモデルとAMDモデルを合わせた3製品のほか、初心者向けモデルも提供される
2013年3月25日
ドスパラ、Quadro K2000M搭載のプロユース向け15.6インチノートPC「Note Raytrek QK2000」
CAD/3DCGに最適なプロユース向けグラフィックスチップQuadro K2000Mを標準装備した15.6インチノートPC。CPUにはCore i7-3630QMを搭載し、デスクトップ型ワークステーションに匹敵する処理能力を実現
2013年3月25日
HDD最大8台搭載可能。ミドルタワー級の拡張性をもつMini-ITXケース、アビー「acubic A90」発売
拡張性に優れたアルミ製のMini-ITXケースがアビーより発売。やや大型ながらストレージは最大8台、約260mmまでの拡張カード、全高約110mmのCPUクーラーが搭載可能。ATX電源に対応するほか、拡張スロットも2基備える
2013年3月25日
Club3D、Radeon HD 7790搭載のコストパフォーマンスモデル「Radeon HD 7790 ’13Series」
Club3Dのコストパフォーマンス向け「13Series」から、Radeon HD 7790搭載「Radeon HD 7790 '13Series」が登場した。2スロット占有の高冷却クーラーを搭載し、コアクロックは1,030MHzへとチューニング済み
2013年3月25日
240mm大型ラジエータを搭載できるCube型MicroATXケース、アビー「AS Enclosure W5」
シャシー内部を2つに分断するダブルデッキ構造を採用したCube型ケースの新製品。マザーボード、HDD、電源ユニット等の主要デバイスを分散して配置することで、組み立て作業の効率化と熱源分散による安定稼働を実現
2013年3月25日