キャッシュ用NAND搭載で3倍高速なハイブリッドHDD、東芝「ハイブリッドドライブ」発表
8GBのSLC NANDフラッシュを内蔵したハイブリッドHDDの新製品。アクセスパターンを学習する動的アルゴリズムにより、高頻度で要求されるデータをNANDフラッシュに保持し、優れたパフォーマンスを実現する
2012年9月25日
レーザーと光学式センサーのハイブリッド動作を実現、Epic Gear「Meduza」が正式リリース
レーザーと光学式のデュアルセンサー仕様のゲーミングマウス「Meduza」が発表された。底面のスイッチで2つのセンサーを好みに応じて切替えられるほか、両方をハイブリッド動作させる「HDST」モードを搭載する
2012年9月25日
ASUSTeK、A85X搭載のSocket FM2マザーボード「F2A85」シリーズ発表
AMDの次世代APU「Trinity」に対応したSocket FM2マザーボード。いずれもデジタル電源回路を実装し、安定した出力を実現。さらに、省電力技術EPUやオーバークロック機能TPUなど最新機能が実装される
2012年9月25日
ツクモ、8コア16スレッドに対応するIntel Xeon搭載のミドルタワーワークステーションBTOを発売
Intel Xeonプロセッサ搭載のワークステーション向けBTOがTSUKUMOより発売。マザーボードにASUSTek「P9X79 WS」を採用し、シミュレーション演算やビッグデータ処理に最適な高スペックをミドルタワーに詰め込んだ
2012年9月25日
マスタードシード、未発表モデル多数展示の「SilverStone新製品発表会 2012秋」10月6日開催
毎年恒例のSilverStoneプライベート展示会が10月6日に開催される。イベントでは、「COMPUTEX TAIPEI 2012」でお披露目された「Raven 4」「Fortress 4」など多数の新製品が展示される予定
2012年9月25日
アルミフィンで立体成型された異色のデザインケース、IN WIN「H-FRAME」来月登場
「COMPUTEX」登場のデザインPCケースがついにユーザーの書斎にやってくる。十数枚のアルミフィンで構成されるという斬新なスタイルを採用しつつ、内部は実用性をしっかり確保。本格量産は未定につき、欲しい方はお早めに
2012年9月24日
RunCore、読込300万IOPSのPCIe SSD「RunCore Kylin III PCIe SSD」発表
「RunCore Kylin III PCIe SSD」は、クラス最高レベルのランダム読込300万IOPS、書込140万IOPSを実現したPCI-Express2.0(x4)対応SSD。容量は1.6TB、785GB、450GBの3モデルが用意される
2012年9月24日
Motorola、パーフェクトな装着感とHD音質を兼備するBluetoothヘッドセット「S11-FLEX HD」リリース
ネックバンド式のBluetoothヘッドセット新製品。豊富に用意された調整箇所で快適なフィット感を実現。クリアなHD音質で有線ヘッドホンに匹敵するクオリティの音楽鑑賞が楽しめるほか、イコライザー設定の切替えにも対応する
2012年9月24日
MSI、B75 Express採用のMini-ITXマザーボード「B75IA-E33」9月下旬発売
USB3.0、SATA3.0、PCI-Express3.0(x16)など最新インターフェイスを装備したMini-ITXマザーボード。ディスプレイ出力はHDMI×1、DVI-D×1、D-Sub×1の3系統が用意され、単体でマルチグラフィックス環境をサポートする
2012年9月24日
ストーム、SilverStone「SST-SG09B」採用のLinuxモデル「Storm Linux Box Mini Tower LTD」
OSにCentOS 6.3をプレインストールしたデスクトップPCの新製品。機能を絞りコストを重視したエントリーモデルで、OSは「Ubuntu 12.04」や「Fedora 17」も選択可能
2012年9月24日
サンコー、タブレットからAir、Ultrabookまで固定できる大きめサイズのアームスタンド発売
クランプ固定式で設置の自由度が高いタブレット用アームスタンドの新製品が発売。デバイスを固定する天板は大きめサイズを採用するほか、ガッチリ固定のホルダーを装備。UltrabookやMacBook Airなどの薄型ノートにも対応する
2012年9月24日
SAMSUNG、ランダム読込最大10万IOPSのSATA3.0 SSD「SSD 840」シリーズ発表
トリプルコアコントローラと20nm世代のToggle DDR 2.0 NANDフラッシュ採用によりランダムアクセスを高速化したSATA3.0対応SSD。ランダム書込90,000 IOPSの「SSD 840 PRO」と70,000 IOPSの「SSD 840」の2機種が用意される
2012年9月24日
Huntkey、液晶テレビをAndroid端末に変えるセットトップボックス「Android BOX」発売
1GHz動作のCortex-A9を搭載し、フルHD動画再生をサポートするセットトップボックスの新製品。6軸ジャイロセンサーリモコンが同梱され、スマートフォンと同様の操作が可能
2012年9月24日
ユニットコム、11,980円の低価格7インチタブレット「LesanceTB A07A」9月27日発売
ユニットコムから11,980円の低価格7インチタブレット「LesanceTB A07A」がリリースされた。Cortex-A9とMali-400GPUを組み合わせ、省電力ながら優れたパフォーマンスを実現する
2012年9月24日