最終更新日 2025年2月22日 8:53
HyperX、ゲーミングキーボード「Alloy Origins」に短接点の新青軸搭載モデル
新登場のHyperX Blue mechanical switchesを搭載
2020年10月6日
40mmボール採用のワイヤレストラックボール、Kensington「Orbit Fusion」
精密な操作ができる左右非対称デザインを採用
2020年10月5日
ダイヤテック、「Majestouch MINILA-R Convertible」に黒軸など新モデル追加
装飾キーが「ASAGIカラー」の英語配列も追加
2020年10月1日
Razer、DeathAdderシリーズ待望のワイヤレス版「DeathAdder V2 Pro」など3製品発売
各種デバイスのフラッグシップモデルがワイヤレス化
2020年9月30日
Rapoo、つまめるサイズの超小型ワイヤレスマウス「Rapoo 600mini」
抜群の携帯性と優れたデザインを特長とする小型・軽量マウス
2020年9月28日
ビット・トレード・ワン、“静電容量キーボード自作”のためのパーツ2種を発売
スイッチを構成する4点パーツセットとラバーシートの2種
ROCCATの光るマウスパッドに大判サイズ「SENSE AIMO XXL」を追加
フルサイズキーボードとマウスの設置に対応するXXLサイズ
2020年9月24日
サンワダイレクト、Bluetoothと2.4GHz接続に対応したトラックボール「400-MATB155」
ボディは手のひらにフィットするフラット形状
2020年9月14日
テンキー付きで幅400mm以下に抑えた、日本語109キーのワイヤレスキーボード
ブルーLEDマウス付きもラインナップ
2020年9月10日
騒音が従来比90%減、Logitechの静音キーボード・マウス「MK295 Silent Wireless Combo」
独自の静音機構で動作音を劇的に低減
サンワダイレクト、トップカバーを着せ替えられる格安ワイヤレスマウス発売
クリック音を抑えた静音ボタンを採用
2020年9月8日
上海問屋、日本語73キー配列のメカニカルキーボードで快適タイピング
騒音を軽減するグリスを注入
2020年9月4日
Razer、サイドフレーム換装で性格を変える多ボタンマウス最新作「Razer Naga Pro」
最大20,000dpiセンサー、高速入力の光学式スイッチ搭載
エレコム、リラックスして操作できる無線ハンディトラックボール「Relacon」
グリップした状態に最適化した形状、ボタン配置を追求
2020年9月1日
6,400dpi光学センサー採用の低価格ゲーミングマウスがTRUST GAMINGから
RGB LEDとUSBハブ機能を備えたマウスパッドも同時発売
2020年8月31日