CORSAIR、巨大フルタワーPCケース「Obsidian 900D」をCES 2013で展示
CORSAIRブースで“ゴジラ”の相性で呼ばれる巨大フルタワーPCケース「Obsidian 900D」。10段の拡張スロットを装備し、HPTX、E-ATX、XL-ATXなどの大型フォームファクタをサポートする
2013年1月10日
CESデビューのミドルタワー、Thermaltake「Chaser A31」がちょっと気になる
Thermaltakeは、現在開催中の2013 INTERNATIONAL CES(アメリカ・ラスベガス)の同社ブースにおいて、ミドルタワーPCケース「Chaser A31」を発表した。ここでは国内上陸前のちょっと気になる「A31」をチェックしておこう
2013年1月10日
Transcend、microSD/SDカードに対応した不正データコピー防止技術を発表
TransendからSDカード対応のコピー防止機能が発表された。「マルチメディアファイル保護」「カスタムカードリーダーアクセス」「ホストデバイス認証」の3つの機能で構成され、不正コピーを効果的に防止する
2013年1月10日
CORSAIR、Dominator Platinumシリーズ向けドレスアップツール「Dominator Platinum Light Bar Upgrade Kits」
フラグシップメモリ「Dominator Platinum」シリーズに対応したドレスアップツールが登場。アークティックホワイトとセルリアンブルーの2色のライトバーが付属し、発光パターンをカスタマイズできる
2013年1月10日
MSI、オールインワンボードPC「Wind Top AP2021」デビュー
Micro-Star Int'l Co.,Ltd.(MSI)は2013年1月9日、20インチ液晶ディスプレイを採用したオールインワンタイプのボードPC「Wind Top AP2021」を発表した
2013年1月10日
ミリタリーデザインを採用したミドルタワーPCケース、Antec「GX-700」
Antecから、金属製のドライブベイカバーとクリップが特徴的なミリタリーデザイン採用のミドルタワーPCケース「GX-700」がリリースされた。ドライブベイは5.25×4、2.5/3.5インチ×5でいずれもツールレス仕様
2013年1月10日
最大7,680TB書込に対応する高耐久SSD、SMART Storage System「CloudSpeed 1000」シリーズ
高耐久MLC NANDと独自耐久技術により、最大7,680TB書込に対応するSATA3.0 SSDの新製品。電源障害時のバックアップ電源、データリカバリー、温度モニタリング、暗号化などエンタープライズ向け機能も実装される
2013年1月9日
最大読込260MB/s、書込235MB/sのUSB3.0フラッシュドライブ、CORSAIR「Voyager GT Turbo USB3.0」シリーズ
CORSAIR Memoryは、USB3.0インターフェイスを備えた高速タイプのUSBフラッシュドライブ「Voyager GT Turbo USB3.0」シリーズを発表した。容量ラインナップは32GB、64GB、128GBの3種類
2013年1月9日
CORSAIR、Cherry赤軸採用のゲーミングキーボードなど、ゲーマー向けデバイス3機種リリース
Vengeance GamingシリーズにCherry赤軸採用のゲーミングキーボード、およびAvago「ADNS-9800 LaserStream」センサーを採用したゲーミングマウス2機種が新たに追加された
2013年1月9日
Kingston、世界最大1TBのUSB3.0フラッシュメモリ「DataTraveler HyperX Predator 3.0」シリーズ
KingstonからUSB3.0対応フラッシュメモリ2モデルがリリースされた。上位モデル「DataTraveler HyperX Predator 3.0」では、読込240MB/sec、書込160MB/secの高速アクセスを実現する
2013年1月9日
Cooler Master、普及価格帯向け「Hyper 212」シリーズの新作「Hyper 212X」発表
Cooler Masterは2013年1月8日、サイドフロー型CPUクーラー「Hyper 212」シリーズの普及価格帯向け新製品「Hyper 212X」を発表した
2013年1月9日
バッテリー内蔵の無線LAN対応ポータブルHDD、CORSAIR「Voyager Air」
無線LAN機能を内蔵し、AndroidやiOS端末からアクセス可能なポータブルHDDの新製品。ネットワーク共有機能により、「Voyager Air」に接続したままインターネットへアクセスできる
2013年1月9日
“ただいま建設中”的なPCケース、In Win「D-Frame」がカッコイイ
In Win Developmentは、現在開催中の「2013 INTERNATIONAL CES」にて、オープンフレーム型PCケース「D-Frame」をデビューさせた。同社“フレームシリーズ”第3弾にあたる意欲作を、国内市場上陸前にチェックしておこう
2013年1月9日
ドライブベイレイアウトを自由に変更できる、フルタワーPCケース、NZXT「Phantom 630」
NZXTからXL-ATXフォームファクタに対応したフルタワーケースの新製品「Phantom 630」が登場した。本体カラーはマットブラック、ホワイト、ガンメタリックの3色が用意される
2013年1月9日
ASUSTeK、CES 2013でCube型Google TV端末「Qube with Google TV」発表
自宅のTVを簡単にGoogle TV化できるCube型端末がASUSTeKよりリリースされた。独自開発したCube UIを採用し、モーションセンサーや音声検索をサポートするリモコンでインタラクティブな操作をサポートする
2013年1月8日