オプションでVGAも冷却可能。拡張性を備えた高圧ポンプ搭載の水冷クーラー、Swiftech「H220」
新開発の高圧ミニポンプを搭載するユニバーサル仕様の一体型水冷クーラーがSwiftechより発表。オプションパーツ使用でVGAやチップセットの追加冷却も可能な拡張性をもつ。ラジエーター冷却は低騒音のデュアルファン構成
2013年1月7日
Super Talent、軍事向けにも利用できる高耐久SSD「DuraDrive」シリーズ
動作環境温度は-40℃~85℃までをカバーした高耐久SSDの新製品。突然の電源断でもデータを保持できるSPOR機能、ECC/EDC機能、独自ウェアレベリング機能により信頼性も高められている
2013年1月7日
RAIDMAX、高さ545mmのフルタワーPCケース「VAMPIRE」発表
RAIDMAXは、拡張スロット10段仕様のフルタワーPCケース「VAMPIRE」を発表した。市場想定売価は129.99ドルとされている
2013年1月4日
ヒートパイプ7本構成のサイドフロー、GELID「The Black Edition」発表
GELID Solutions Ltd.は2013年1月3日、ヒートパイプ7本で構成されたサイドフロー型CPUクーラー「The Black Edition」(型番:CC-BEdition-01-A)を発表した
2013年1月3日
Super Talent、JMicron 616搭載SATA&USB 2.5インチSSD「UltraDrive MX2」シリーズ
Super Talentは、インターフェイスにSATA2.0(3Gbps)およびmini-USBを備えた2.5インチSSD「UltraDrive MX2」シリーズを発表した。容量ラインナップは60GB~480GBまでの計4種で、NANDフラッシュタイプはMLCとSLCを用意する
2013年1月3日
MSI「FM2-A85XA-G65」でベース170.5MHz、メモリ2844MHzのOC世界記録を達成
MSIのSocket FM2マザーボード「FM2-A85XA-G65」がメモリクロックとベースクロックで世界記録を樹立。3DMark Vantage Pモードでは10,000オーバーを記録し、優れたゲームパフォーマンスを実現する
2012年12月28日
Team、キャップ紛失の心配がないリトラクタブルデザインのUSBメモリ「C126」シリーズ
TeamブランドからUSB2.0対応フラッシュメモリ「C126」シリーズがリリースされた。転送速度は最大読込20MB/sec、書込10MB/secで、4GB、8GB、16GB、32GBの計4種類がラインナップ
2012年12月26日
RunCore、最大4.6TBのエンタープライズ向けSSD「RunCore Kylin III MAX PCIe SSD」
専用コントローラを複数搭載し、シーケンシャル読込最高3,000MB/sec、書込最高2,700MB/secの高速アクセスを実現したPCIe対応SSD。NANDフラッシュはSLCまたはeMLCが採用され容量は192GB~4.6TBの8モデル
2012年12月25日
Chenbro、1枚で最大24台のストレージを接続できるSASエキスパンダ「CK23601」など3機種リリース
SASホストコントローラのストレージ接続台数を拡張できるSASエキスパンダの新製品。1枚で16台まで接続できる「CK22803」と24台まで接続できる「CK22804」「CK23601」がラインナップされる
2012年12月21日
Thermaltake、「Level 10」のミドルタワー版「Level 10 GTS/Snow Edition」発表
Thermaltakeは12月21日、BMW's DesignWorksが手掛けた「Level 10」のミドルタワーモデル、「Level 10 GTS」「Level 10 GTS Snow Edition」の2機種を発表した
2012年12月21日
Axiomtek、Atom D2550/N2600実装のNano-ITXマザーボード「NANO830」「NANO831」発表
産業用PCを手がけるAxiomtekから、120×120mmのコンパクトプラットフォームNano-ITXに対応したAtomマザーボードがリリースされた。ラインナップはAtom D2550の「NANO830」とAtom N2600の「NANO830」の2機種
2012年12月21日
“Tahitiコア”採用のHD 7870「SAPPHIRE HD 7870 XT 2GB GDDR5 WITH BOOST」
“Tahitiコア”採用を謳うRadeon HD 7870の新製品。VGAクーラーにはヒートパイプとデュアルファンを搭載した「Dual X」クーラーを装備し、高い冷却性能と静音性を実現した
2012年12月21日
Rosewill、E-ATXマザーボードを収納できる高拡張ミドルタワーPCケース「Armor Evolution」
内部スペースを拡張する新デザインにより、E-ATXに対応したミドルタワーPCケース。グラフィックスカードは最長369mm、CPUクーラーは高さ165mmまで搭載させることができる
2012年12月21日
ADATA、新設計ヒートシンク採用のパワーユーザー向けDDR3メモリ「XPG V1.0」シリーズ
ADATAのパワーユーザー向けDDR3メモリ「XPG」シリーズに新モデル「VPG V1.0」が登場した。動作クロックは1600MHz、1833MHz、2133MHzで、スペックに合わせてブルー、ブラック、レッドの3色が展開される
2012年12月20日
Patriot、重さわずか1.5gの超小型USB2.0対応フラッシュメモリ「Autobarn」シリーズ
キャップフリーの小型筐体を採用したUSB2.0対応フラッシュメモリの新製品。装着時の出っ張りがほとんどないため、ノートPCに挿したままでも気にすることなく持ち運びできる
2012年12月20日