解像度6,400dpiの4Gレーザセンサー採用モバイルゲーミングマウス、Razer「Orochi 2013」
Razerの人気モバイルゲーミングマウス「Orochi」に後継モデルが登場した。センサー部は「3Gセンサー」から解像度6,400dpiの「4Gセンサー」へと変更され、モバイルゲーミングマウスでは最高峰の操作性を実現した
2012年11月28日
MIL規格対応の頑強ボディ採用ポータブルHDD、Silicon Power「Armor A15」シリーズ
衝撃吸収性シリカゲルカバー採用したUSB3.0対応ポータブルHDDの新製品。本体には1タッチでバックアップ可能なクイックバックアップボタンが実装され、ハード、ソフト両面から重要なデータをガードする
2012年11月28日
OCZ、ランダム10万IOPSの新型コントローラ「Barefoot3」搭載SSD「Vector」シリーズ発表
OCZから、オリジナルコントローラ「Barefoot3」を搭載させたSATA3.0(6Gbps)対応SSD「Vector」シリーズがリリースされた。128GB、256GB、512GBの3モデル展開で、国内発売は11月末より開始される予定
2012年11月28日
Windows 8ファストブート対応HD 7870搭載グラフィックスカード「VTX3D HD7870 Black Edition」
「Tahiti LE」コア採用Radeon HD 7870グラフィックスカードの新製品。92mm大口径ファンと2本のヒートパイプからなるオリジナルVGAクーラーにより高負荷時でも安定したパフォーマンスを実現した
2012年11月27日
GIGABYTE、「GA-F2A85X-UP4」で“Trinity”「A10-5800K」のOC世界記録7.86GHzを達成
GIGABYTEより、Socket FM2マザーボード「GA-F2A85X-UP4」を使用した「A10-5800K」のOC世界記録達成が発表された。台北で20日に開催されたAMDのOCイベント上にて、同社のOCチーム“The Killers”が達成した
2012年11月27日
三方メッシュ開口で高エアフローを狙うスリムMini-ITXケース、Thermaltake「SD101」登場
高エアフロー設計のMini-ITXケースがThermaltakeよりリリース。トップ、フロント、サイドにメッシュ素材を採用し、CPUクーラーとトップの高速ファンでシステム全体を効率良く冷却できる。スリムながら余裕のある内部構造も特徴
2012年11月26日
ROCCAT、解像度7段階切替え対応の高精度3ボタン光学マウス「ROCCAT Lua」発売
シンプルな3ボタンゲーミングマウスの新モデルがROCCATより登場。高精度なオリジナル光学センサーを搭載し、マウス解像度を7段階に切替え可能。本体形状は利き腕を選ばない左右対称デザインを採用する
2012年11月26日
Club3D、ミドルレンジRadeon×2同梱のCrossFireバンドルモデル3製品リリース
Radeon HD 7870、7850、7770グラフィックスカードが2枚同梱されたCrossFireパッケージモデルがClub3Dよりリリース。オリジナルクーラーを搭載したOCモデルもラインナップ、製品には多数のゲームタイトルも封入される
2012年11月26日
VIA、Windows 8ネイティブドライバ対応USB3.0ホストコントローラ「VL805」「VL806」発表
PCI-Express2.0インターフェイス対応により、複数機器接続時でも高速転送を実現するUSB3.0ホストコントローラの新製品。4ポートの「VL805」と2ポートの「VL806」の2モデルがラインナップされる
2012年11月26日
SAPPHIRE、約200mm角の4コアAPU内蔵コンパクトPC「EDGE VS」シリーズ2機種
約200mm角の小型筐体を採用したコンパクトPCの新製品。APUにA8(4コア/1.60GHz/Radeon HD 7600G)搭載「EDGE VS8」とA4(2コア/1.90GHz/Radeon HD 7400G)搭載「EDGE VS6」の2モデルが用意される
2012年11月22日
PowerColor、ブーストクロック975MHzのHD 7870「PCS+ HD7870 Myst. Edition」発表
PowerColorから「Tahiti LE」コア版と思われるRadeon HD 7870搭載グラフィックスカード「PCS+ HD7870 Myst. Edition 2GB GDDR5」がリリースされた。Windows 8に完全対応し、ファストブートもサポートされる
2012年11月22日
GeForce GTX 660専用水冷ヘッド、EK Water Blocks「EK-FC660 GTX」12月15日発売
リファレンスデザインのNVIDIA GeForce GTX 660に対応した水冷ブロックの新製品。GPUコア、メモリ、VRMを冷却できるフルカバーモデルで、オーバークロックによる高負荷状態でも安定動作が可能
2012年11月22日
Noctua、3本溝でノイズを抑える独自静音技術採用の140mmファン3製品を近日発売
Noctuaより、インペラに独自の加工を施した「Flow Acceleration Channel」仕様の静音140mmファンを発表。ラインナップは140mm角の3pinファン2製品と、CPUクーラーに最適な120mm互換固定のラウンドファンを合わせた3製品
2012年11月21日
最大4台の2.5インチSSD/HDDを搭載できるRAID対応Thunderboltストレージ、PROMISE「Pegasus J4」
9mm厚までの2.5インチストレージを4台収納できるThunderboltストレージがPROMISEより発表された。RAID機能が内蔵され、HDDなら最高480MB/sec、SSDなら最高750MB/secの高速アクセスが可能
2012年11月21日
Razer、レーザーセンサーに匹敵する超高解像度の光学ゲーミングマウス「DeathAdder 2013」発売
レーザーセンサーに匹敵する6,400dpiを実現する高解像度な光学式ゲーミングマウスがRazerより発売。ゲーマーからの評価が高い既存モデル「Razer DeathAdder」のアップグレードモデルで、最新の4G光学式センサーを実装する
2012年11月21日