国内登場はいつ?今度はClub3DからRadeon HD 7990搭載グラフィックスカードがリリースへ
国内未発売ながら続々とリリースされるAMDのハイエンドGPU Radeon HD 7990搭載グラフィックスカード。今度はClub3Dからも取り扱いが発表された。
2012年10月19日
EK Water Blocks、油圧性能を15%向上させたリザーバー、「EK-DDC X-RES CSQ」シリーズ
同社の水冷システムに対応したリザーバータンクの新製品。「EK-DDC X-RES」シリーズの後継モデルで、内部設計を見直すことで油圧性能が15%向上を実現し、冷却性能を改善することができる
2012年10月19日
お待ちかね、補助電源コネクタなし版GTX 650搭載モデル「Galaxy GeForce GTX 650 Green Edition」がリリース
やっぱり出てきた6pin補助電源コネクタ省力版のNVIDIA GeForce GTX 650搭載グラフィックスカード。正式発表されたということは国内デビューも近い?
2012年10月19日
A68チップセット採用のE-350D搭載Mini-ITXマザーボード、BIOSTAR「A68I-350 DELUXE」
AMD A68採用により、SATA3.0(6Gbps)×3、USB3.0×2といった高速インターフェイスを実装したMini-ITXマザーボード。APUにE-350Dを搭載し、低消費電力ながら優れたグラフィックス性能を実現させた
2012年10月19日
Creative、コストパフォーマンスに優れるスピーカーシステム「Inspire T3300」「Inspire T6300」
Creativeから、2.1chスピーカーシステム「Inspire T3300」と5.1ch「Inspire T6300」がリリースされた。サテライトスピーカーには新開発のイメージフォーカシングプレートを採用し、忠実かつクリアなサウンドを提供する
2012年10月18日
奥行140mmの80PLUS BRONZE認証電源、ENERMAX「TRIATHLOR FC」シリーズ
ENERMAXブランドの人気電源ユニット「MODU82+」の後継モデル「TRIATHLOR FC」がリリースされた。新開発のDC-DC回路により負荷状況に関係なく安定した出力を実現。容量は550W、650W、700Wの3モデルがラインナップ
2012年10月18日
GALAXY、GT 610採用の最大1080P DVI×4画面同時出力対応「Galaxy MDT GeForce GT 610」
DVI接続を同時に4画面出力可能なGALAXY製グラフィックスカードに廉価なGeForce GT 610搭載モデルが登場。国内登場時にはその販売価格にも期待がかかる
2012年10月18日
Patriot、Ultrabook向け1.35V低電圧DDR3 SO-DIMMメモリ10月下旬発売
PATRIOTから1.35V動作に対応した低電圧DDR3 SO-DIMMメモリが登場した。動作クロックは1333MHzと1600MHzの2機種で、容量は4GBと8GBの2モデルがラインナップされる
2012年10月18日
ASRock、機能満載のZ77 Express搭載フラグシップモデル「Z77 Extreme11」発表
ASRockから、Intel Z77 Express搭載フラグシップモデル「Z77 Extreme11」が発表された。LSI製「SAS2308」を実装し、最大8台のSATA3.0 SSDによるRAID0構成をサポート。3.8GB/secを超える超高速ストレージ環境を実現できる
2012年10月18日
高速かつ安全にデータを持ち運べるセキュアなUSB3.0メモリ、Super Talent「USB 3.0 DataGuardian」
「USB 3.0 DataGuardian」はパスワード保護機能を実装したUSB3.0メモリ。転送速度は読込85MB/sec、書込40MB/secで、安全かつ高速に重要データを持ち歩くことができる
2012年10月17日
JMicron「JM661」採用のSATA3.0対応SSD、ADATA「Premier Pro SP600」シリーズ
コントローラにJMicron「JM661」を搭載したSATA3.0(6Gbps)対応SSDのコストパフォーマンスモデル。HDDの代替を目的とした製品で、32GB、64GB、128GBの3機種が用意される
2012年10月17日
Ustreamへ簡単アップロードできるWi-Fi対応Webカム、Logitech「Broadcaster Wi-Fi Webcam」
iPhoneやiPad、Macなどのアップル製品に対応するWebカメラがLogitechよりリリース。Wi-Fi接続機能を搭載しワイヤレスで撮影動画を転送できるほか、Ustreamへのライブ配信にも使用できる
2012年10月16日
Logitech、イルミネーションLED搭載のBluetoothキーボード「K810」を来月発売
LEDバックライト搭載のコンパクトなBluetoothキーボードがLogitechより発表。3台までの同時接続に対応し、切替えスイッチを使用して接続デバイスの簡単切替えにも対応する。自動調光機能など各種省電力機能も搭載
2012年10月16日
Thermaltake、“Turbo-Charge”でブーストアップする80PLUS GOLD電源「Evo Blue 2.0」リリース
ゲーマーやオーバークロッカーに最適な80PLUS GOLD認証電源がThermaltakeより発表。高負荷時に100Wの余剰電力を追加可能な「Turbo-Charge」スイッチを搭載、冷却ファンのLED色で動作モードを判別できる
2012年10月15日
モバイルIvy Bridge対応Mini-ITXマザーボード、Liantec「ITX-QM77」
組み込み向け小型フォームファクタ製品を得意とするLiantecから、Socket G2対応Mini-ITXマザーボード「ITX-QM77」がリリースされた。TDP最大45WまでのCPUに対応しコンパクト、ハイパフォーマンスなPCを構築できる
2012年10月15日