最終更新日 2025年2月9日 0:00
GeForce RTX 5090とRyzen 9 9950X搭載タワー型ワークステーション「ELSA VELUGA-D A70 G6」
2025年2月5日
3連ファンクーラー搭載のGeForce RTX 5090とホワイトカラーのGeForce RTX 5080がINNO3Dから
2025年2月4日
水冷2モデル、空冷5モデルのGeForce RTX 5090/5080グラフィックスカードがGIGABYTEから
2025年1月31日
MSI、水冷仕様やホワイトカラーなどGeForce RTX 5090/5080グラフィックスカード計12モデル
GAINWARD、定格仕様のGeForce RTX 5090/5080グラフィックスカード計3モデル発売
2025年1月30日
サイコム、GeForce RTX 5090/5080搭載グラフィックスカードがオプション選択可能に
arkhive、最上位で約92万円のGeForce RTX 5090/5080搭載ゲーミングPC計3機種をリリース
ZOTAC、ベイパーチャンバー採用の3連ファンクーラーを搭載するGeForce RTX 5090/5080計6モデル
ASUS、4連ファン搭載カードもあるGeForce RTX 5090/5080グラフィックス4製品。最上位は約58万円
2025年1月29日
MSI、2基の120mmラジエーターを一体化したHydroCool搭載GeForce RTX 5090特別モデル
2025年1月8日
MSI、GeForce RTX 50シリーズグラフィックスカードのラインナップ発表
2025年1月7日
GIGABYTE、AIO水冷やウォーターブロックモデルなどGeForce RTX 50シリーズ計27モデル一挙投入
ROGシリーズ初のQuad-Fan Force採用、ASUS「ROG Astral GeForce RTX 5090 32GB GDDR7」など
ZOTAC、ベイパーチャンバーが34%大型化した「GeForce RTX 5090 AMP Extreme INFINITY」など全6モデル
Palit、独自ファン&イルミの重厚クーラー搭載「GeForce RTX 50 GameRock」など最新グラフィックスカード12モデル