最終更新日 2025年2月8日 8:34
GIGABYTE、RGBメモリ「AORUS RGB Memory 3200MHz」に“ダミーモジュールなし”版
2018年12月18日
GIGABYTE、外排気クーラー搭載のRTX 2080 Ti「AORUS GeForce RTX 2080 Ti TURBO」
2018年12月17日
コンシューマ向け機能充実のXeon スケーラブル・プロセッサー対応マザーがGIGABYTEから
2018年12月13日
GIGABYTE、専用ウォーターブロック付属の最上位マザー「Z390 AORUS XTREME WATERFORCE」
2018年12月12日
X299と水冷採用の1Uオーバークロックサーバー、GIGABYTE「R161」シリーズ
2018年12月10日
カード長170mmのショートRadeon RX 550、GIGABYTE「GV-RX550D5-2GD/REV2.0」
2018年12月6日
GIGABYTE「AORUS」から、水冷2モデル、空冷1モデルのOC版RTX 2080 Ti発売決定
Z390チップの最上位マザー、GIGABYTE「Z390 AORUS XTREME」12月7日発売開始
2018年12月3日
GIGABYTE、Mini-ITXサイズの超ショートRTX 2070「GeForce RTX 2070 MINI ITX 8G」
GIGABYTE、デュアルXeon スケーラブル・プロセッサー対応マザー「C621-SD8」発表
2018年11月29日
240mmラジエター採用の水冷版GeForce RTX 2080 Ti、GIGABYTE AORUSシリーズから登場
2018年11月27日
Ryzen Threadripper対応のエントリーマザーボード、GIGABYTE「X399 AORUS PRO」
2018年11月21日
ハイブリッドデジタル電源搭載のゲーミングMicroATX、GIGABYTE「B450M GAMING」
2018年11月16日
最大8枚のGPGPUカードを搭載できるラックマウントサーバー、GIGABYTE「G481」シリーズ
2018年11月15日
4-Wayマルチ対応のWS向けLGA1151マザーボード、GIGABYTE「C246-WU4」
2018年11月14日