最終更新日 2025年2月21日 20:32
ZOTAC、ベイパーチャンバー採用の3連ファンクーラーを搭載するGeForce RTX 5090/5080計6モデル
2025年1月30日
ASUS、4連ファン搭載カードもあるGeForce RTX 5090/5080グラフィックス4製品。最上位は約58万円
2025年1月29日
2スロットの定格モデルと2.5スロットのOCモデルのGeForce RTX 5080がINNO3Dから発売
2025年1月28日
カード長約151mmのコンパクトなGeForce RTX 3050 6GBがZOTACから発売開始
2025年1月24日
MSI、2基の120mmラジエーターを一体化したHydroCool搭載GeForce RTX 5090特別モデル
2025年1月8日
ASUS、GeFoce RTX 5070/5070 Ti搭載「ROG Strix」シリーズ計4製品を発表
MSI、GeForce RTX 50シリーズグラフィックスカードのラインナップ発表
2025年1月7日
GIGABYTE、AIO水冷やウォーターブロックモデルなどGeForce RTX 50シリーズ計27モデル一挙投入
パフォーマンスは従来比の2倍。Blackwell採用の最新GPU、NVIDIA「GeForce RTX 50」シリーズ発表
ブラックカラーのオリジナルトリプルファンクーラーを搭載するGeForce RTX 4070 Ti SUPERがMSIから
2024年12月27日
NVIDIA、AI性能が1.7倍になった小型開発キット「Jetson Orin Nano Super Developer Kit」
2024年12月17日
長さ約200mm、2スロット厚のGeForce RTX 4060 Ti、ASUS「DUAL-RTX4060TI-O8G-V2」発売
2024年12月12日
NVIDIA、推論性能が1.7倍になったHopperアーキテクチャの「NVIDIA H200 NVL PCIe GPU」
2024年11月20日
ASUS、GeForce RTX 4070 Ti SUPER搭載のOCモデル「PRIME-RTX4070TIS-O16G」発売
2024年11月18日
補助電源不要なOC版GeForce RTX 3050 6GBグラフィックスカードがMSIから
2024年11月15日