最終更新日 2025年2月24日 18:35
東芝とSanDisk、世界初となる48層積層プロセス採用256Gbit NANDの製品化に成功
2015年8月4日
IntelとMicron、性能を1,000倍、密度を10倍に向上させた新NAND技術「3D XPoint」発表
2015年7月29日
Phisonブランド初のPCIe/NVMe対応SSDコントローラ「PS5007-E7」発表
2015年7月27日
ADATA、「MLC Plus」採用のゲーマー向けSATA3.0 SSD「XPG SX930 SSD」25日発売
2015年7月23日
PLEXTOR、SMI「SM2246EN」と東芝製NAND採用の基板型SSD「M6GV/M6MV」シリーズ
2015年7月21日
Samsung、最大4TBのV-NAND採用データセンター向けSSD「PM863/SM863」シリーズ
高品質NAND「MLC Plus」採用のゲーマー向けSATA3.0 SSD、ADATA「XPG SX930 SSD」
2015年7月16日
サンディスク、エントリー向けSATA3.0 SSD「サンディスクSSDプラス」シリーズ発売
コスト重視の2.5インチSATA3.0 SSD、PLEXTOR「M6V」シリーズ17日発売
2015年7月14日
TCGエンタープライズ暗号化対応のデータセンター向けSSD、Micron「M510DC」シリーズ
最大転送280MB/s、容量128GBのモバイル向けNANDフラッシュ、SanDisk「iNAND 7232」
OCZ、東芝製ICとTLC NANDを採用するエントリー向けSATA3.0 SSD「Trion 100」シリーズ
2015年7月10日
Samsung、3D V-NAND採用の「SSD 850 PRO/EVO」シリーズに2TBモデルを追加
2015年7月7日
読込550MB/sのM.2 2242対応SATA3.0 SSD、ADATA「SP600NS34」シリーズ
2015年6月30日
Apacer、DDR3メモリとM.2 SSDが合体した「Combo SDIMM」発表
2015年6月26日