G80-3000LVNUS-0 白軸(Cherry)
Cherryスイッチの中では白軸が大好き!・・・少数派かもしれませんけどね。もう生産終了なので、メインと仕事用と汚れ担当と予備と災害用予備と、5台確保しています。(店員S氏)
|
富士通コンポーネントが贈る、メンブレンキーボード最高峰「Libertouch」シリーズ。コイルスプリング+荷重ラバーで構成される高品位アクチュエータを搭載する。パッケージには交換用ラバーもいくつか同梱され、偏荷重仕様にもカスタム可能。単品で再販してくれないかなぁ |
パンタグラフ(バッファロー)
とにかくパンタグラフの感触が大好きで、ずっと使ってます。あとキーボードは絶対有線!これは譲れませんね。(店員O氏)
Bluetoothキーボード(バッファロー)
タブレット購入に合わせてキーボードもBluetoothにしました。選んだ基準はズバリお値段です。・・・最近はもっぱらノートPCですけどね。(店員T氏)
パンタグラフ(ブランド不明)
アップルみたいな薄型のキーボードがメインです。営業畑が長かったせいでノート慣れしちゃって、キーボードはやっぱりパンタグラフがしっくりきますね。(店員S氏)
PCなし
今はPCまったく使ってないからね。唯一転がってるノートPCもこの間動かしてみたら壊れてた!なんだそれ、って思うでしょ(笑)(店員S氏)
TK-FCK024BK 茶軸(エレコム)
PC-9821キーボード(NEC)
メカニカルは実に“打ってる”感がしていいですね。音がしないキーボードも使う気がしないし。PC-9821キーボードと合わせて、メンテナンスしながら長く愛用してますよ。(店長K氏)
ワイヤレスキーボード(マイクロソフト)
ワイヤレスキーボード(ノーブランド)
コードが面倒だからワイヤレス、それ以上のこだわりはないですね。ケーブルじゃらじゃらさせてデスク周りを汚くしたくないし・・・。(店員M氏)
メーカーPC付属
ゲームもゲームパッドなのでキーボード不要!そもそもキーボードってそんなに使いますかね(店員Y氏)
メンブレン(ノーブランド)
1,000円くらいの安いやつですよ。前は1万円以上のキーボードを使ってましたが、あっけなく壊れて“無常の境地”に達しました。もう、消耗品なんだなと。(店員H氏)
メンブレン(ノーブランド)
キーボードにこだわりとか一切なし!メーカーもよく分からないし・・・強いて言うならあきばお~、みたいな(笑)。(店員S氏)
iMac(アップル)
iMacについてるBluetoothのキーボードを使ってます。Macは基本ツルシで使ってきたので、キーボードも買い替えとか考えたことないですね(店長U氏)
パンタグラフ(ブランド不明)
ノートPCが長かったので、パンタグラフがしっくりくるんですよ。どうもストロークが長いタイプは指が引っかかっちゃって・・・。(店員O氏)
|
モバイル系STAFF(調査数40名)
調査日:2013年3月末※複数回答アリ
|
やはりと言うべきだろうか。自作のスペシャリストでもあるパーツ系STAFFは、入力デバイスにもしっかりコストをかけるという声が多かった。一度こうと決めたモデルを長く使う人も多く、高価なモデルでも躊躇なく購入に踏み切るという印象だった。
内訳をみると、意外にゲーミングキーボード的なモデルは思ったより少なく、実質FILCOのメカニカルキーボード(Cherry軸)と東プレのRealforceシリーズの一騎打ちといった様相で、中には「FILCO全モデル保有」という猛者も。その一方でBluetoothをはじめとするワイヤレスモデルの保有率も高く、スマホ兼用のセカンド機など、無線のメリットも大いに受け入れられているようだ。
また、いつもはやや“蚊帳の外”感のあったモバイル系STAFFも入力デバイスにはこだわりをもつ人が多かった。キャリアが長い人になると、PC-9821系キーボードなど過去の名機を大事に使っている人も。その一方でよく耳にしたのが、打鍵感の好みにパンタグラフスイッチを挙げる声の多さ。デスクトップよりノートPCの保有率が圧倒的に高いモバイル系STAFFにあっては、慣れ親しんだ“ノート的スイッチ”が手に馴染むらしい。あまりパンタグラフが好みではないエルミタキーボード担当、取材中ちょっと複雑な心境だったのはここだけの秘密だ。