最終更新日 2025年1月18日 8:48
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
レビュー
>
撮って出し
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.269
選ばれしものが持つ“Vengeance”の称号
CORSAIRが認めたサイコム公式コラボレーションBTO「G-Master Vengeance」誕生
2013.10.11 更新
文:GDM編集部 Tawashi
BTO
サイコム
Scott氏
もちろん製品が売れるという点は重要ですが、我々にとってもう一つ重要なのが、彼らBTOメーカーからのアドバイスなのです。
編集部:
もう少し具体的にお願いします。
Scott氏
言うまでもなくBTOメーカーはPCを作る専門家集団です。彼らと普段からやり取りを続けることで、新製品の開発に直結するような様々なアドバイスを得ることができます。こちらは新製品の情報などをいち早く提供していく。それらを開発にフィードバックすることで、より市場に受け入れられやすい製品が作れるわけです。
園部氏:
そういった意見を集約して、本社に報告していくのも我々ブランチを任された人間の役目です。
編集部:
やはりCORSAIR製パーツはサイコムの顧客にも人気ですか?
山田氏:
「G-Master Vengeance」に限らず、水冷ユニットや電源ユニットにCORSAIRをカスタマイズされる方は多いですね。「HX」シリーズは息の長い人気の電源ユニットなので、他のモデルにも積極的に採用しています。
編集部:
今回、HaswellではなくIvy Bridge-Eを選択したのはなぜでしょう。
山田氏:
一番は「今が旬」だから。もちろん「G-Master Vengeance」は完全にハイエンド向けなので、NVIDIA SLIも視野に入れているという点も大きい理由です。フルレーンでSLIをするにはやはりIntel X79 Expressチップ搭載マザーボードが最適ですからね。
編集部:
マザーはASUSTeKの2モデルが選択可能です。
山田氏:
正直迷いました。コスト優先なら他にも有力なモデルはあります。ただ「G-Master Vengeance」に限ってはハイエンドゲーミングにこだわりたかったのです。
編集部:
すでに販売中の「G-Master Vengeance」ですが、購入される方のカスタマイズで傾向などありますか。
山田氏:
CPUはやはり6コアの「Core i7-4930K」に変更される方が多いです。さらにグラフィックスカードは「GeForce GTX 780」や「GeForce GTX TITAN」へ変更される傾向が強いですね。
編集部:
今回お借りした評価機にも「GeForce GTX 780」が搭載されていましたが、やはりゲーミングPCを謳う以上、もうすぐ登場の「Battlefield 4」(以下:BF4)は意識しましたか?
山田氏:
やはり「BF4」はビックタイトルですし気になります。私もゲーマーなのでβ版をプレイしましたが、かなり重いですね。推奨スペックにも記載されていますが、「GeForce GTX 780」というか、ビデオメモリ3GB以上は必須という印象です。自宅のPCは「GeForce GTX 680」のSLI構成ですが、場合によってはそれでも厳しいです。
自身もゲーマーである山田氏は、「BF4」のβ版解禁と同時にプレイ。「その日は、会社で『すいません、これも仕事です』と言ってプレイしまくりましたよ」(笑)とのこと
編集部:
開発者の1人という立場から、「G-Master Vengeance」のオススメ構成とは?
山田氏:
先ほどと重複しますが、CPUは「Core i7-4930K」、グラフィックスカードは「GeForce GTX 770」のビデオメモリ4GBモデル以上。そしてここでこだわりたいのが、オプションにCreative「Sound Blaster」をチョイスしたい。実は「ファイナルファンタジーXIV」“新生エオルゼア”の発売以降BTOの販売が非常に好調ですが、サウンドカードをオプションで選択する人が多いんですよ。
編集部:
最後に「G-Master Vengeance」のターゲットとしているユーザーとは?
山田氏:
エンスージアストです。PCのことを非常によく分かっている彼らにも「G-Master Vengeance」は満足頂けると思います。そして購入後の拡張は自由にお任せします。デフォルトの状態でも十分ハイエンドなPCですが、さらにカスタマイズを楽しんでいただければと思います。
次のページ
「G-Master Vengeance」を徹底チェック
<< 前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ >>
前の記事
記事一覧
次の記事
iiyama PC、新開発スリムケース採用の省スペースPC「STYLE∞ S-C…
iiyama PC、Core Ultra 200SのNon-Kモデルを搭載したデ…
サイコム、Intel B860とCore Ultra 200SのNon-Kモデル…
サイコム、オプション選択にIntel Arc B580グラフィックスカードを追加
「見た目」良し「性能」良し。“八角柱ボディ”のPCケースとCore Ultra …
ドスパラ、期間・数量限定「2025年謹賀新年特別モデル」1月1日より発売開始
2025年1月18日
【1月17日取材分】CPU価格表更新
2025年1月18日
【1月17日取材分】メモリ価格表更新
2025年1月18日
大処分セール品や目玉スペシャルの特価をまとめてチェック
2025年1月18日
WD HDDやSSD、ASUSの白いGeForce RTX 4060 Tiに注目
2025年1月18日
DeepCoolの定番サイドフローCPUクーラー「AK400」がお買い得
WHAT'S NEWを見る
2025年1月17日
ハイエンド顔負けの充実した装備が光るゲーミングマザーボード、MSI「MAG B860 TOMAHAWK WIFI」
2025年1月13日
先代を超えるマルチスレッド性能と省電力を両立した最新Non-Kモデル、Intel「Core Ultra 7 265/5 245」検証
2025年1月9日
AM5向けに設計されたNoctua「NH-D15 G2 LBC」は、ホントウにAM5向けなのか
2025年1月6日
AMD B850採用でより手頃になったオールホワイトマザーボード、GIGABYTE「B850 AORUS ELITE WIFI7 ICE」検証
2025年1月3日
アキバショップ店員に聞く【コレイチ2024】 「今年買って良かったものを教えてください」(第3回)