エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.285
2013.12.08 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
「Tou」の外観を眺めると、どうしても気になるのがフロントパネル下部に集約されたスイッチパネルだ。「COMPUTEX TAIPEI 2013」でお披露目されて以降、最も注目される「タッチパネル式」の各スイッチ類には、当然のことながら突起がない。レイアウトされるのは、正面左から「内蔵ライト光量マイナス」「内蔵ライト光量プラス」「ファンコントローラー」「電源ON/OFF」の計4つ。各アイコンがあしらわれた強化ガラスの表面を、まるでスマートフォンを操るかのように、指で軽くタッチすることで操作できる。
なおフロントI/Oポート部は、左からPowerスイッチ(機械式)、USB3.0×2ポート、音声入出力端子がそれぞれ装備されている。
「Tou」のロゴ下にレイアウトされるタッチパネル。スマートフォンやタブレットでは当たり前ながら、ひとたびPCケースに装備されると、とても斬新に思えてしまうから不思議 | |
フロントパネルにあたる強化ガラスを外し、ユニット部を観察。なお操作詳細については、後ほど解説しよう |
従来型PCケースとは大きく異なる形状と、ギミックを備えた「Tou」に興味は尽きない。ここからはその特徴的なスタイルを把握すべく、外観からチェックしていくことにしよう。
強化ガラス製パネルを取り外し、フレームだけになった「Tou」を前面から眺めると、その特徴的な全体構造がよく分かる。
骨組みだけになった「Tou」を、フロントから眺めるとそのスタイルがよく分かる |
通常PCケースは4角の長方形だが、「Tou」はトップから下方向に両側面が「ハの字」に膨らみ、さらに底面で「逆ハの字」になる六角形になっていた。これにより、強化ガラス製パネルの形状も複数におよび、その枚数たるや側面で6枚(両側面で12枚)、前後各2枚ずつとなり、合計16枚で構成されていた。このように、多くの強化ガラス製パネルを使用する事で、独特なスタイルを形成しているというワケだ。
肉厚アルミニウム製プレートで構成されたトップパネル部は、変則的なデザインカットが特徴の、ほぼ全面通気孔仕様。内側からはハニカム状のメッシュパネルが後付けされ、上面排気ファン3基が装着されている。
さすがに強化ガラスではなく、アルミニウム製プレートが採用されたトップ面。通気孔仕様だけに開口部が広く、剛性を出すには”少々難アリ”だったのかもしれない | |
ハニカム状のメッシュパネルは内側から後付けされている |
通常目に触れない部分だけに、”見えている部分に比べれば”比較的おとなしいボトム面。トップ同様肉厚なアルミニウム製のプレートが使用され、ボトムマウントの電源ユニット用通気孔部は、斬新なカットが施されていた。
電源ユニット冷却ファン用の通気孔は、不規則なラインとカットが印象的。切り残されたラインがやや太めだけに、エアフローの妨げになるのでは、と懸念されるかもしれない。賛否が分かれるところだろう |