エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.333
2014.06.11 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
次に冷却ファンレイアウトをチェックしてみたい。ミニタワー型PCケースだけに、ミドルタワーPCケースほどの冷却能力は期待できないものの、標準搭載ファン2基と増設可能ファン2基の合計最大4基で運用可能。内部容積が限られているだけに、エアフロー能力は十分といっていいだろう。
ZALMAN製品サイトに掲載されている「ZM-M1」のエアフローレイアウト。「2段構造シャーシ」設計により、上段エリアに冷却ファンを集中させ、高いエアフロー能力を実現している |
フロント上部には、120mm口径ファンが標準搭載されている。25mm厚のスケルトンフレームで、BlueLEDを内蔵。フレッシュな外気をPCケース内部に取り込み、2.5/3.5インチシャドウベイに直接風を当てるエアフローレイアウトが採用されている。なお回転数や騒音値は公開されていない。
フロント吸気120mm口径ファンは標準装備品。マウント面を見ると、140mm口径ファン用のネジ穴も用意されていた |
メッシュ通気口仕様のトップパネル内部には、120mm口径ファン2基が増設できる搭載スペースが用意されている。なお冷却ファン固定面をよく見ると、トップパネルから実測30mmほど”嵩上げ”されている事が分かる。これは限られた内部容積を有効に活用すべく、冷却ファンの内部へのはみ出しを考慮してのもの。さらにユニットは着脱ができるようになっている。
リア排気用冷却ファンは120mm口径。標準搭載されているのは、ホワイトインペラ+ブラックフレームの3pinコネクタモデル。フロント冷却ファン同様、回転数および騒音値等は開示されていないが、実際に動作させてみたところ、低速回転の静音志向モデルが採用されていた。
標準搭載のリア排気120mm口径ファン。インペラはホワイトカラーで、LEDは搭載されていない |
フロントドアを開くと、リムーバブルベイと5.25インチオープンベイの右横に、スライドスイッチが装備されている。これは2ch対応のファンコントローラーだ。上が「HIGH」下が「LOW」のシンプルな2段階切り替え式で、利用シーンや室内温度の状況により、直接接続した2基の冷却ファンを一括で制御できる。
フロントドア内部に用意された2段階切り替え式ファンコントローラー。緻密な制御ができない分、手軽に「HIGH」「LOW」切替ができる |