エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.342
2014.07.23 更新
文:GDM編集部 池西 樹
ここからは「Z97 MPOWER MAX AC」を実際に起動して、検証を進めていこう。テスト用CPUには、“Devil’s Canyon”のフラッグシップモデル「Core i7-4790K」を用意し、様々なチューニング項目を確認。さらにセッション後半では、実際にオーバークロックに挑戦し、パフォーマンスの計測も行っている。なおテスト機材構成は以下の通り。
![]() |
![]() |
Core i7-4790KのCPU-Z 1.69.2の結果。定格時の倍率は、負荷や発熱に合わせて8倍(800MHz)~44倍(4.40GHz)の間で調整される |
「Z97 MPOWER MAX AC」の制御プログラムは、「OC Series」のテーマーカラーである、ブラックとイエローに配色されたインタラクティブUEFI「Click BIOS 4」を採用する。基本項目については、以前詳細レビューをお届けした「Z97 GAMING 7」と同様だけに、解説はこちらに譲り、今回はオーバークロック機能にスポットをあて、解説を進めていく。なお各項目は、UEFIのバージョンによって異なる可能性がある点には留意してほしい。