エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.370
2014.11.12 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
眺めているだけでは、本当に良さが分からないとばかりに、ここからは構成パーツを用意。「Enthoo EVOLV」に組込みながら、気が付いた点等を解説していこう。
左側面からの内部 | |
右側面からの内部 |
ミドルタワーPCケースとの比較はさすがに酷だが、ミニタワーPCケースとしては秀逸なドライブベイを備えた「Enthoo EVOLV」。これを有効に使うべく、SSDやHDD、光学ドライブを搭載してみよう。
まず手始めに、HDDケージスタイルの2.5/3.5インチ共用シャドウベイに、2.5インチSSDと3.5インチHDDを搭載してみる。各ストレージは、ABS樹脂製の専用トレイを利用。3.5インチHDDは、ハの字に開く専用トレイ側面のストッパーを使い、ツールフリーでマウントが完了。2.5インチSSDは、底面4箇所のネジ穴を使う事になる。
3.5インチHDDはツールフリー機構でワンタッチ装着に対応。2.5インチSSDはこの手のタイプではよく見掛ける底面ネジ穴4点留めだ |
マザーボードトレイ背面を利用する、2.5インチ専用シャドウベイ。スライド着脱可能な「2.5インチ専用シャドウベイブラケット」は1台分の2.5インチSSDが装着できる。固定方法は、SSD両側面にある片側2つのネジ穴を利用。ミリネジで固定するオーソドックスな手法だ。
「2.5インチ専用シャドウベイブラケット」への固定は、両側面計4つのネジ穴を利用。ブラケット固定後は、ワンタッチでマザーボードトレイ背面のスペースに装着できる |
次に「サイドブラケット」に空けられた無数の穴に、2.5インチSSDおよび3.5インチHDDを搭載してみよう。ちなみに両者は同時マウントは不可能。2.5インチSSDなら2台、3.5インチHDDなら1台が搭載できる。
2.5インチSSDおよび3.5インチHDDいずれも、底面にあるネジ穴を利用してのネジ留め式を採用。「サイドブラケット」に固定したドライブは、PCケース本体内側向きにマウントする事になる |
「Enthoo EVOLV」である意味最も特徴的といえるのが、リアトップの5.25インチオープンベイの存在。光学ドライブはフロントアクセスが常識だが、これを打ち破る設計は使用頻度が減ったとはいえ、決して少数派ではない需要に応えた格好だ。
実際に付属の「ODDブラケット」を使い光学ドライブをマウントさせると、一瞬戸惑うものの「悪くない」と誰もが感じるだろう。OSのインストールやソフトウェアのセットアップ、DVD/Blu-ray鑑賞でディスクの出し入れをする回数も限られており、背面マウントにより多少なりとも耳に聞こえる動作音が軽減されるかもしれない。
はじめは違和感たっぷりの光学ドライブ・リアアクセス設計だが、使用頻度を考えればこれで十分。フロントに空きスペースができ、デザイン面でも自由度が向上することウケアイ | |
唯一の欠点は、トップ増設ファンスペースを1基分占有してしまうこと。240mmサイズラジエターの搭載を想定している場合は、トレードオフの関係にある事を覚えておく必要が有る。なおケーブルマネジメントホールは上手に回避されている |
DIY水冷構成パーツには居心地のいい設計の「Enthoo EVOLV」だが、ここでは扱い易さと手頃な価格で順調にシェアを伸ばすオールインワン水冷ユニットをマウントしてみたい。
搭載テストには240mmサイズラジエターを備えたRAIJINTEK「TRITON」を用意した |
左側面から内部を見ることで分かるように、「Enthoo EVOLV」は上段エリアに本来あるべきシャドウベイを排除することで、ミニタワーPCケースとは思えない広い空間が確保されている。トップ面には240mmサイズラジエターと25mm厚の120mm口径ファン2基がマウントされているが、決して窮屈さはない。さらにラジエターの左右には十分な空きスペースが残されており、ミドルタワーPCケースでもこれほどのゆったり感は確保できないだろう。