エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.430
2015.08.03 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
「U-type Body」と呼ばれる設計により、サイドパネルは右側のみが着脱できるようになっている。一般的なPCケースであれば、マザーボードトレイ背面にあたるワケだが、「RM1」はマザーボードが倒立タイプのレイアウトを採用するため、内部へのアクセスは右側から行う事になる。なおフロント側にはスリットが縦列に設けられている。
サイドパネルは側面4つのネジで固定。ネジ穴は皿もみされている。なおパネルサイズは実測で縦横30cmの正方形だった |
リアパネルもアルマイト加工が施され、レッドに塗装されている。マザーボード倒立レイアウトでマウントされる「RM1」は、電源ユニットと拡張スロットの位置が逆になる。まず上部には拡張スロットが6段並び、その下部のカットは、右側がマザーボードのバックパネルI/O、左側が電源ユニット用。さらに右側最下部に確認できるスライドスイッチは、フロント冷却ファンのファンコントローラーだ。
通常とは異なるレイアウトもさることながら、目に付くのはなかなか大胆なスリットの存在。ATXフォームファクタ対応ながら、省スペースPCケース並のコンパクトな設計、さらにデザイン性を重視した外観スタイルから、通気性に少々難がある点は否めない。それを少しでも補おうという観点から、普段は隠れるリア部には、可能な限りのスリットを設けているというワケだ。
マザーボード倒立レイアウトにより、見慣れたレイアウトは上下逆転する |
本体をひっくり返し、底面をチェックしてみよう。まず目に付くのはリアパネルと同様にスリットの存在。冷却ファンの増設は設計の想定外だが、自然排気用にフロントからリアにかけ、2列にわたり複数のスリットが設けられている。少しでも通気性を高めようという考えだ。
なおインシュレーターは、設置面が滑り止めと共振を防止するゴム製。実測で直径約29mmで、高さは約5mmだった。
前後にわたり2列のスリットを用意。ドライブ固定用のネジ穴も確認できる | |
インシュレーターは滑り止め防止効果もあるゴム製 |