エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.458
2015.12.04 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
ここからは「コの字」一体型トップ&サイドパネルを取り払い、「Core 500」の内部構造をくまなく解説していく。Cube型Mini-ITX対応PCケースだけに、内部容積は限られている。それだけに、ミドルタワーPCケースにはない「設計工夫」が重要で、ここからがメーカーの腕の見せ所というワケだ。
外装パネルを外した状態の「Core 500」。各構成パーツの居住性はどのように確保されているのだろうか |
近頃の使用頻度から、省略されることも多い5.25インチオープンベイ。内部容積に限りがあるCube型PCケースながら、「Core 500」では1段分が確保されている。5.25インチドライブの搭載方法は、まずフロントパネルに両側面のツメで固定されているブランクベゼルを外す。その際、フロントパネル自体を取り外す必要はなく、PCケース内部側から作業が可能。5.25インチ光学ドライブを前面から挿入し、両側面のネジ穴に付属の「5.25″ Drive Thumbscrews(M3)」で固定する。
スリム光学ドライブベイという選択もあったはずだが、ハイスペックで選択肢が多い5.25インチ光学ドライブが搭載できる点は使い勝手もいい | |
ちなみにFractal Designは、PCケースのタイプを問わず、ツールフリー機構を好まない。確実に固定できるだけに、”ネジ留め派”は根強く存在するようだ |
3.5インチシャドウベイは3台分が用意されている。ひとつ目は、5.25インチオープンベイの下部だ。両者は一体型のユニットで、両側面のネジ穴部には振動抑えるゴムブッシュが予め装備され、付属の「3.5″ Drive Screw(6*32)」で固定する。
もうひとつは、右側面の上段部分に2台分を用意。同じくゴムブッシュが左右合計8個が装備され、3.5インチHDDの底面4つのネジ穴を使い固定する。
2.5インチシャドウベイは専用タイプで計3台分が用意されている。まずメインとなるのが、右側面上段。2台分の3.5インチシャドウベイが備わるエリアの裏面を使う。サイドパネルに面した空間を利用し、計2台を並べてマウント。2.5インチSSDの側面各2箇所の穴を使い、付属の「2.5″ Drive Screw(M3)」で固定する。
もうひとつはフロントパネル内部。1台分の2.5インチシャドウベイは、フロントパネルを引き剥がしたあとのシャーシ側に装備。固定方法は同じく側面2箇所の穴を使ったネジ留めで、コネクタを下方向にしてマウントする事になる。