エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.464
2015.12.23 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
マザーボードトレイ背面に、2.5インチSSDを搭載してみる。駆動部分がないSSDに絞られたマウントスペースは、対角2箇所のネジだけで固定。難しい仕掛けや、作業を遮るものはなく、簡単にマウントできる。なおケーブルの向かう方向を考慮し、コネクタは下向きに固定しよう。
特に注意点がない2.5インチSSDマウントスペース。強いて言うならば、3.5インチマウントスペースの内側のポジションになるため、搭載する順番に注意 |
次に3.5インチHDDを搭載してみよう。2.5インチSSDに覆い被さるスタイルでマウントされる3.5インチHDDは、”駆動系ストレージ”につき、側面各2本のネジでガッチリと固定。マウントには付属のインチネジを使う。なお上方向のスペースに余裕がないため、コネクタは2.5インチSSD同様、下向きに固定する事になる。
CPUクーラーの有効スペースは、さすがに狭い。Mini-ITX規格のマザーボードは、SFX規格の電源ユニットに覆い被され、その空間に用意された搭載エリアは、高さ60mmまでに制限される。さすがに選択肢は限られるが、「黒鼓」の発売元であるアイティーシーが代理店を務めるRAIJINTEK(本社:台湾)ブランドから発売中の「ZELOS」を用意。高さ44mmのトップフロー型CPUクーラーで、「黒鼓」には都合が良い。
CPUクーラーは、SFX規格電源ユニットと向かい合う。全高44mmの「ZELOS」を搭載すると、残る空間は実測約10mm強だった |
特殊形状で内部容積が限られる「黒鼓」だが、拡張スロットは1段を備え、ロープロファイルタイプのみ搭載できるとされている。マザーボードの拡張スロット周辺を確認すると、特に基板と干渉するものはなく、公称通りロープロファイル規格内であれば、搭載はできるだろう。ただし懸念すべきはトップ部に搭載される冷却ファンの”風の通り道”を一部塞ぐ状態になること。内部の熱を気にするのであれば、CPU内蔵グラフィックの利用に留めておきたい。
下から上に風が抜けるエアフローに、基板がひさしのように覆い被さる事になる。近頃は内蔵グラフィックの性能もいいため、使用用途と相談しつつ、くれぐれも無理は禁物 |
円柱という特殊な形状だけに、無駄な空間ができやすい。それでも「黒鼓」は絶妙なマザーボードの搭載ポジションから、上手に構成パーツの居住スペースが確保されている。とはいえそれなりに制限もあり、拡張性も決して褒められたものではないが、そもそもこの手のモデルに難しい注文はそぐわない。
組み込み時の横置き状態では、ボディがコロコロと転がる。ポジションの維持がし辛く、慣れない作業にはじめは戸惑った。なお外装パネルがやや外れにくいが、プラスチック部品に傷を付けないように注意して作業しよう |
どことなく愛嬌のある円柱は、角が丸い分だけ全体に柔らい印象が強く、箱形PCケースのような冷たさを感じさせない。机の片隅に追いやるのではなく、トップとボトムから漏れるBlueLEDの発光がアクセントになった”黒い筒”は、インテリアの要素を兼ね備えた実用的PCとして、ぜひリビングで使いたい。秀作「黒鼓」はロングセラーの予感がする。