最終更新日 2025年1月18日 22:16
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
レビュー
>
インタビュー
エルミタ的業界インタビュー Vol.27
「COMPUTEX」まであと2ヶ月。CORSAIRに聞く、「これまで」と「これから」
2016.03.27 更新
文:GDM編集部 Tawashi
CORSAIR
市場を牽引するオールインワン水冷ユニットについて
編集部
オールインワン水冷ユニットについて聞かせてください。日本市場では一時の勢いが無くなったという印象です。オールインワン水冷ユニットを普及させた立役者のCORSAIRとしては、どのように感じていますか。
Andy氏
ワールドワイド全体では、まだ延びています。理由はいくつかあり、水冷につきものの“水漏れ”の心配がないという点が広く認知されてきたこと。CORSAIRのオールインワン水冷ユニットは、初めてのユーザーにも安心してお勧めできます。さらにSkylakeなど最新CPUで使用した際のパフォーマンスが安定している点も、好調を維持している理由です。
Bertrand氏
さらに空冷クーラーよりも、より詳細な設定ができます。温度変化に合わせたファン回転数のプロファイル制御に加え、ポンプヘッドにあるCORSAIRロゴのカラーまで自由に変更が可能です。ドレスアップ要素も加わり、多くの自作ユーザーから支持されています。
Andy氏
また、「水冷とはどのようなものか」「どのように導入したらいいのか」という疑問に、分かり易く応えるようなプロモーションも行っています。具体的には、取り付けまでのプロセスを動画で公開し、できる限り丁寧に解説。現在は英語版のみですが、いずれ日本語版も必要だと感じています。
システム統合管理ユーティリティ
「Corsair Link」
では、ポンプヘッドにある“CORSAIRロゴ”のLEDカラーをRGBカラーでカスタマイズ。温度に合わせて任意のカラーに変更できる
編集部
ラインナップをみると280mmサイズのラジエターが最大です。最近は360mmサイズのラジエターも多く見かけますが、今後発売する予定はありますか。
Michael氏
当然、開発段階でテストはしています。その結果、ラジエターサイズが280mmと360mmで、冷却性能にそれほど大きな違いがないというのがCORSAIRの見解です。また、搭載ケースを選ぶという汎用性の問題も製品化をしない理由のひとつです。
編集部
ここ最近、Cooler MasterやThermaltakeといった、今までDIY水冷を扱っていなかったメーカーが取り扱いを始めました。CORSAIRは、DIY水冷について予定はあるのでしょうか。
Andy氏
ここ数年で多数のメーカーが参入してきたオールインワン水冷ユニットの市場ですが、依然としてCORSAIは高いシェアをキープしています。弊社としては、まずはそこに注力するのが一番と考えています。これはあくまで個人的な考えですが、オールインワン水冷ユニットの市場で苦戦したメーカーが活路を見出したいと考えたのがDIY水冷なのかもしれません。
編集部
ではCORSAIRの参入はない?
Bertrand氏
将来的な可能性は否定しませんが、現時点で具体的なプランはありません。
次のページ
初のSFX電源ユニット「SF」シリーズは間もなく発売
<< 前のページ
1
2
3
4
5
次のページ >>
前の記事
記事一覧
次の記事
CORSAIR、Cybenetics GOLD認証のATX 3.1電源ユニット「…
新設計による高エアフローPCケース、CORSAIR「FRAME 4000D」の国…
オリジナルチェアマットがもらえる「CORSAIR TC500 LUXE レビュー…
Fanatec、ロードカーからフォーミュラまでカスタム自在なコクピット「Fana…
カスタマイズ自在のフルモジュラーミドルタワーPCケース、CORSAIR「FRAM…
Ryzen 5 9600Xとマザーボード、メモリがセットになった「ASKドリーム…
2025年1月18日
Thremaltake、EKWB、CORSAIRのカスタム水冷パーツが20%引き
2025年1月18日
液晶ディスプレイを外した本体のみPCなど
2025年1月18日
【1月17日取材分】CPU価格表更新
2025年1月18日
【1月17日取材分】メモリ価格表更新
2025年1月18日
大処分セール品や目玉スペシャルの特価をまとめてチェック
WHAT'S NEWを見る
2025年1月17日
ハイエンド顔負けの充実した装備が光るゲーミングマザーボード、MSI「MAG B860 TOMAHAWK WIFI」
2025年1月13日
先代を超えるマルチスレッド性能と省電力を両立した最新Non-Kモデル、Intel「Core Ultra 7 265/5 245」検証
2025年1月9日
AM5向けに設計されたNoctua「NH-D15 G2 LBC」は、ホントウにAM5向けなのか
2025年1月6日
AMD B850採用でより手頃になったオールホワイトマザーボード、GIGABYTE「B850 AORUS ELITE WIFI7 ICE」検証
2025年1月3日
アキバショップ店員に聞く【コレイチ2024】 「今年買って良かったものを教えてください」(第3回)