エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.540
2017.01.28 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
次にドライブベイを解説しよう。搭載できるのは、3.5インチHDD×1台と、2.5インチSSD×2台の計3台。さすがにミドルタワーPCケースに比べれば心許ないと感じるかもしれない。だが、ひと頃に比べれば容量単価が低く、大容量ストレージが容易に入手できる。用途を考慮し、上手にやりくりしてほしい。
さて内部に目を移し、まずは2.5インチSSDが2台搭載できるブラケットをチェックしよう。フロントパネルの裏手には、L字型のステイが設けられており、その天板部分にブラケットが装着されている。ブラックに塗装されたブラケットには、2.5インチSSDを”2段重ね”で搭載可能。真横には標準装備品の120mm口径冷却ファンがあり、冷却対策も万全だ。
ブラケットには2.5インチSSDが最大2台搭載可能。コネクタはマザーボードトレイ側に向けてのマウントになる | |
SSDの固定は両サイドネジ留め式。なおブラケットは接地面に装着済のゴムブッシュを利用する、スライド着脱式が採用されている |
3.5インチHDDに割り当てられた搭載スペースは1台分。内部容積を考慮すれば、ここは致し方ない。設置場所は床面で、ボトムパネルには4つの穴を装備。ゴムブッシュが付いた付属品の「HDD SCREWS」をHDD底面にネジ留めし、これをスライド装着する仕組み。ゴムブッシュを介する事で、シャーシには直に接触せず、駆動振動による共振を防止する役割を果たしている。
床置き設置の3.5インチHDD。コネクタは前方向になるよう設置する事になる |
白く塗装された拡張スロット全3段。もちろん単なる飾りではなく、3スロット占有グラフィックスカード搭載の対応を意味する。ここは”ゲーミング最強のMini-ITX PCケース”を象徴するポイントと言えるだろう。なおブラケットはスリットを設けた通気孔仕様で、それぞれ筐体外部に設けられたヒンジ部に、インチネジで固定されている。
拡張スロットブラケットを筐体外部で固定しているのは、内部グラフィックスカード搭載スペースが広く確保できるため。多少見栄えは落ちるが、ここは実用面を重視した設計が優先された |
電源ユニットは3.5インチHDDと同じく、床面に搭載させる。場所は2.5インチSSD用ブラケットが載るL字型のステイ下。対応規格はSFXで、フロントパネルを外した状態で、むき出しになったシャーシの下部にネジ留めする。リアパネルに電源ユニット用の開口部を設ける余裕がないため、フロントマウントとする設計は、ミニPCケースでよく見かける手法だ。
SFX規格の電源ユニットは、フロント寄り底面にマウント。AC電源ケーブルは、内部延長(配線済み)により外部に接続するスタイル |