エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.639
2018.02.27 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
自作PC業界の老舗、CORSAIR待望の新作PCケース「500D」をパッケージから取り出し、外観デザインから検証を開始しよう。外装パッケージには横置きの状態で梱包されており、抱きかかえるように本体を取り出す。開封には広い場所が必要だが、一般的な縦置き梱包よりも出し入れはしやすい。
本体を取り出すと、フロントとトップ、両サイドパネル部には大切に保護フィルムが貼り付けられていた。外観デザインチェックは、これらを剥がした状態からスタートする |
たくさんの選択肢の中から、フロントパネルデザインだけでPCケースを決める人は多いだろう。いわゆる”一目惚れ”というヤツだ。新作「500D」もまた、見た目を重視するこだわり派の心を動かすクールなデザインに仕上げられている。
ドライブベイやスイッチ&アクセスポート類を一切設けないフラットなデザイン。質感を重視したアルミニウムパネルにはヘアライン加工が施され、上質でマットなブラック塗装は高級感すら漂う。パネル自体は単なる平面ではなく、側面は両サイド側に向かい曲げ加工が施され、立体感を出すことに成功。実際には237mmもある幅もスリムに見え、視覚的な部分もきちんとデザインされている事が分かる。
フラットデザインのフロントパネル。下部中央にはさりげなくCORSAIRのロゴがあしらわれている。なおこのモデルは取り外しは考慮されておらず、シャーシに固定したままで組み込みやメンテナンスが完結できるように設計されている |
フロントパネルとシャーシ間には、実測約28mmの外気取入口を用意。さらに片側4個の磁石により簡単着脱が可能な防塵フィルタを備えている |
スイッチと外部アクセスポートは、フロントトップ部にレイアウトされている。多くのPCケースで採用されるこの位置は、床置き設置時における使い勝手がいい。装備されているのは、向かって左からPowerスイッチ、Resetスイッチと続き、USB3.0ポート×2、US3.1 Type-C×1、マイク×1、ヘッドホン×1が並ぶ。なお電源を投入すると、Powerスイッチのマーク部分がホワイトに発光する。
トピックとなるのはUSB3.1 Type-Cポート。USB3.1規格に対応したType-C内部接続ケーブルを備え、対応マザーボードと接続する事で使用可能。さらにUSB3.0ポートも2口用意される |
フロントパネル同様、アルミニウム素材が使われたトップパネル。中央部には帯状に通気孔が設けられている。よく見るとカットは三角形で、こんな所からも設計者のこだわりが感じられる。さらにデザインも凝っており、通気孔以外のフラットな左右の面には段差を設け、極力密閉状態を回避。その隙間を利用し、マグネット固定式の大判防塵フィルタが備え付けられている。
スチール製のシャーシ側に左右各2個のマグネットを装備。長さ約410mm、幅約210mmの防塵フィルタはメンテナンスがし易く、水洗いもできる |
後方から見ると、ウイング状に左右が持ち上げられている事がよく分かる。なおフロントパネル同様、取り外しは一切考慮されていない。ではどのように冷却ファン等を取り付けるのだろう。後ほど詳しくチェックしてみたい |