エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.697
2018.11.16 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
Mini-ITXモデルのため、拡張スロットはPCI-Express3.0(x16)を1本搭載。ゲーミングマシン構築を前提とすれば、基本的にはグラフィックスカードを搭載することになるだろう。スロットはメタルシールドで保護された「SuperO Armor」を採用し、重量級カードの組み込みにも耐える仕様。また、メモリスロットと同様に、CPUとスロット間を最短の基板配線で接続する“最短配線”を特徴とする。
なお、バックパネルインターフェイス部分には、ワイヤレスモジュール用のM.2スロットを装備。CNVi対応モジュールIntel Wireless-AC 9560が搭載され、最大1.73Gbpsの802.11ac Wave2無線LANが利用できる。
「SuperO Armor」で保護されたPCI-Express3.0(x16)スロット。メモリスロットと同じく最短配線のレイアウトを採用、電力損失を最小限に抑えている |
バックパネル部分に実装された、ワイヤレスモジュール用のM.2(E-Key)スロット |
標準装備されている、IntelのCNVi対応モジュール「AC 9560」。5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応し、802.11ac Wave2準拠の無線LANが利用できる |
続いては、ネットワークやオーディオ回路など、基板上に実装された「C9Z390-CG-IW」の主要なICチップやコントローラをチェックしよう。
ヒートシンクに隠れるように実装されていた、IntelのギガビットLANコントローラ「I219V」 |
5+2フェーズ制御に対応する、Primarion(Infineon)製PWMコントローラ「PXE1520CDN」 |
Nuvoton製のI/Oコントローラ「NCT6792D-B」 | BIOS ROMのMXIC「MX25L25673G」 |
オーディオチップには、7.1chに対応するRealtek「ALC1220」を実装する |
オーディオ回路に実装されていた音響専用コンデンサ | DisplayPort-HDMI2.0変換チップParade「 PS175HDM」 |
Nuvoton製ファンコントローラ「3947SA」 | 電源回路のすぐ上に実装されている、アドレサブルRGB対応のピンヘッダ |