エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.732
2019.04.10 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
ここからは現時点、国内市場では”貴重品”のブラックモデルをパッケージから取り出し、外観デザインからチェックを開始しよう。サンドブラスト加工が施された3mm厚アルミニウム製アウターボディは、四隅のアール(曲線)が特徴。コンパクトなフットプリントの筐体は、さしずめ「精密な箱」といった様相だ。
セールス面ではブラックが人気のようだが、シルバーでも十分に高級感を得る事ができるだろう |
全てが社内製造という強みを生かした3mm厚アルミニウム製アウターボディ。「マテリアルコストは銅よりも安いものの、加工に掛かるコストは遙かに高い」とされる |
フロントパネルは、”コの字”に加工されたアウターボディの一部だ。いたってシンプルなデザインは一連のSTREACOM製品のそれで、丸型PowerスイッチとUSB 3.0 Type-Cポートが1口あるのみ。高級感溢れる存在感は一転、余計な主張をせず設置場所に違和感なく溶け込む存在にもなってくれる。
スイッチ&アクセスポートが必要最低限だけに、フロントパネル裏手の配線も実にシンプル。ケーブルの本数も思いの外少ない |
左右両サイドパネルは同一デザインで、いずれも通気性重視のパンチングホール仕様。その数は「DA2」全体で2,000を超えるという。素材はアウターボディ同様の3mm厚アルミニウムで、サンドブラスト加工も施されている。
ユニークなのが開閉アクションで、サイドパネル側エッジ部にはラバーキャッチ(Rubber Catch)を装着。上方向から下側に向けて圧力をかけながら手前に引く事で取り外しができる。ネジを使用しないことで組み込み作業やメンテナンスがし易く、見た目にもスッキリとした外観が保てるというワケだ。
サイドパネル1枚につき4つのラバーキャッチ(Rubber Catch)を装着。工具不要で着脱ができる |
左右サイドパネルは交換可能な同一デザイン。なお右サイドパネル内部にはマグネット固定式の防塵フィルタが装着済み |