エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.819
2020.01.22 更新
文:松野 将太/撮影:松枝 清顕
Co-op協力プレイが魅力のタイトル「World War Z」ではどうだろうか。画質プリセットは“Ultra”、解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、APIはDirectX 11を選択。ゲーム内ベンチマークモードを使用して平均フレームレートと最小フレームレートを取得している。
「World War Z」 |
ここまででもっとも軽量なタイトルで、ベンチマークでもスケーリングが有効になることもあり、すべての解像度で極めて高いスコアが出ている。協力プレイで大量のゾンビを撃退していくCo-op系のタイトルということもあり、ゲーム中もフレームレートの変動が激しいため、G-SYNC機能のあるハイリフレッシュレート液晶ディスプレイを活用することをおすすめしたい。
ゲーム系セッションの最後に、DirectX 12対応の「Call of Duty: Modern Warfare」でも結果を見てみよう。ベンチマークは、画質がすべての項目でもっとも重くなるよう設定し、1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3パターンで検証を実施。キャンペーンモードの「従軍」ステージ内で、一定コースを移動した際のフレームレートを「OCAT」で計測している。
Call of Duty: Modern Warfare |
本作はフォトリアルな映像も魅力のひとつだが、人物などのグラフィックスが緻密な割には負荷が軽めだ。フルHD解像度でも最小100fps、WQHD解像度でも最小70fpsが出ており、ターゲットであるWQHD解像度までのゲームプレイを快適にこなせる値だろう。4Kは平均50fps、最小40fpsと、WQHDやフルHDに比べれば厳しめの値だが、プレイに支障が出るほどのカクつきは起きない。画質設定しだいでは快適なプレイもできる余地がある。