エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.882
2020.06.26 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一/撮影:松枝 清顕
引き続き、パッケージから取り出した「DQ850-M-V2L」の外観からチェックしていこう。外形寸法はシリーズ共通で幅150mm、奥行き160mm、高さ86mm。特徴的なファングリルと、サイドパネルに大きく飾られた蛍光色の「D」が自己主張している。
もっとも単にハウジングとして見れば、目立つギミックのないシンプルな構造。サイズ感もATX電源ユニットとしては標準的であり、その真価は内側を覗いてみなくては推し量れないようだ。
内蔵する冷却ファンを縁取るような、独特なファングリルを備えた「DQ850-M-V2L」 |
シリーズ名か、はたまたメーカーの頭文字か。側面には明るいカラーで「D」の文字が自己主張している |
奥行きは一般的な160mm。後ほど内部構造をチェックした際に意味を持ってくるため、この数値を覚えておこう |
底面には該当モデルの出力表が貼り付けられている | 組み込んだ際はPCケースの外側を向く背面には、AC電源口と主電源のロッカースイッチを搭載。通気口のデザインにもこだわりが感じられる |
PCケース内側を向く、各種フルモジュラーコネクタ。それぞれ形状が異なるため、挿し間違える心配はない |
主要ケーブルを含むすべてが着脱式になっている、フルモジュラー仕様のコネクタたち |
「DQ-M-V2L」シリーズのケーブルは、すべてが着脱可能なフルモジュラー仕様。そしてそのケーブルには、十分な柔軟性を備えたフラットケーブルが採用されており、PCケース内での取り回しも容易だ。
なお「DQ850-M-V2L」のコネクタは、ATX 24pin×1、ATX 12V 4+4pin×2、PCI-Express(6+2pin)×4、SATA×10、4pinペリフェラル×6という構成。750Wモデル以上は2系統のCPU補助電源と4系統のPCI-Express補助電源を備えており、ハイエンドマザーボードやマルチGPU環境に対応している。
また、全長700mmのCPU補助電源や1,000mmのSATA電源ケーブルなど、ケーブル長が長めに確保されている点も嬉しい。複数pinが合流(20+4pinや4+4pinなど)するコネクタがスライドで強固に合体する仕様もまた、組み込みの際に非常に便利だった。
ATX 24(20+4)pinケーブル。20+4pinがスライド合体できて便利、ケーブルの全長は550mmだった | ATX 12V 4+4pinケーブルは2本で2系統、700mmのロングケーブルが採用されている |
PCI-Express補助電源ケーブルは2本で、合計4系統。ケーブル長は500mm+100mmだ | SATAコネクタのみで構成されるSATAケーブルは、1本で4系統を搭載。その全長は1,000mmと長い |
SATA×2と4pinペリフェラル×2で構成されるコンボケーブル。3本が同梱され、全長は900mmだ | モジュラーケーブルは、専用のポーチに余裕を持って詰め込まれていた |