エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.896
2020.08.04 更新
文:撮影・エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
左サイドパネルは魅せる要素には欠かせない、4mm厚の強化ガラスが採用されている。素材自体の単価が下がったのか、近頃では比較的安価な製品でも標準装備されるケースが多くなった。「MasterBox MB511 ARGB」に装着される強化ガラス製左サイドパネルは、光の入り方によってはやや色味掛かったように見えるものの、ほぼ透明。サイズは実測で幅約430mm、高さ約445mmで、約25mmほど縁取りがされている。また下部にはスチール製プレートが装着され、シャーシへの固定は上部2箇所のハンドスクリューだけで賄われている。
右サイドパネルはスチール製の密閉型。シャーシへの固定には、リア上下2本の脱落しないハンドスクリューが使用されていた |
次に背面側に回り、リアパネル周りのレイアウトを確認しておく。上段右手は冷却ファン増設スペースの通気孔、左手はマザーボードのバックパネル用にカットされている。その下の中段には拡張スロット金具があり、その右手の縦列にも通気孔を設けた。そして最下段の大きな開口部は、電源ユニットの搭載スペースに割り当てられている。特筆すべき点は見当たらない、オーソドックスなスタイルのミドルタワーPCケースである事が分かる。
リアからフロント方向を眺めると(メーカー提供素材)、標準で装備されるフロントファンの位置がよく分かる |
本体をひっくり返し、ボトムパネルをチェックすると、四隅にはABS樹脂製の台座が装着されていた。それぞれ設置面にはラバーが装着済みで、滑り止めの役割を果たしている。パネル自体はシンプルで、後方の電源ユニット搭載エリアには、冷却ファンの吸気スペースとなる通気孔と、防塵フィルタが備え付けられている。なお台座の高さは約20mm。設置面との空間を確保するには十分と言えよう。
四隅のラバーは実測55x10mm。クッションと言えるほど厚手ではないため、滑り止めが主な役割 | ツメに引っ掛けるタイプの防塵フィルタは実測で150x115mmといったところ |