エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1071
2021.11.07 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部/撮影:pepe
ここからは、実際に「MPG ARTYMIS 323CQR」を動作させ、1,000Rの湾曲ディスプレイたる魅力やその他機能について紹介していこう。特に「フォートナイト」や「Apex Legend」、「Assetto Corsa」といったゲームをサンプルに用いた試遊では、どのような見え方になるだろうか。
「MPG ARTYMIS 323CQR」の解像度はWQHD(2,560×1,440ドット)であり、いわゆる“ゲーミング標準”のフルHD(1,920×1,080ドット)に比べて1.8倍の広い表示領域をもっている。31.5型の大画面であることからフルHD超は当然必要、それでいて高いリフレッシュレートを維持できる要求スペックとのバランスを考えれば、WQHD解像度は妥当な仕様と言える。
そして1,000Rの湾曲パネルを採用したことによる、圧倒的な没入感は「フォートナイト」や「Apex Legend」でも実感できた。正直なところ奥行き方向が認識しにくい動画や画像では伝わりにくい気がしているが、画面に正対した際の左右の把握が想像以上に容易い。必要以上に首や視線を動かさずに済むため、集中力が増し、よりゲームにのめり込むことができる。
さらにレースゲームのサンプルとしてチョイスした「Assetto Corsa」でも、左右の把握が容易な点は非常に好印象だった。並びかけてきたり、ミラーに映るマシンが把握しやすいため、より現実に近い感覚でプレイできる。さすが人間の視野と同じ湾曲率というだけはあり、“人間の目と相性の良い”ゲーミング液晶だと感じた。
「MPG ARTYMIS 323CQR」は、VESAのHDR規格であるDisplayHDR 400に準拠したディスプレイだ。黒つぶれや白飛びを抑え、メリハリの効いた映像として表現できる。ゲームで有効にするかどうかは好みが分かれるかもしれないが、不必要な眩しさも抑えられ、総じてわざとらしさがない自然な色彩に変えてくれるという認識でいいだろう。どちらかと言えば、動画視聴などの用途でより恩恵が感じられるかもしれない。