エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1076
2021.11.20 更新
文:撮影・編集部 松枝 清顕/pepe(撮影協力)
「PSU COVER」は、添付マニュアルの「オープンエアモード」では最初に行う組み込み作業として紹介されている。「MAIN PANEL」裏面にネジ留めし、電源ユニット本体半分を覆う格好になる。「PSU BRACKET」は、電源ユニット後方をネジ留めする枠で、2台分が用意されている。
PSU COVER | PSU BRACKET |
「I/O CONSOLE」は、スイッチ&アクセスポートを集約させたコンソールユニット。装備されているのは、Cooler Masterロゴをモチーフにした六角形ボタンのPowerスイッチ、USB3.2 Gen.1 Type-Ax2ポート、USB3.2 Gen.2 Type-Cx1ポート、3.5mm Audio+Mic端子が一列に並ぶ。「PCI BRACKET」は、拡張カードブラケットをネジ留めする受け側の役割を果たす。
I/O CONSOLE | PCI BRACKET |
「TG HOLDER」は「MasterFrame 700」にとって重要な構成部品で、オープンエアモードでは強化ガラスパネル「TG PANEL」を上下で固定し、テストベンチモードでは台座として使用する。「SSD BRACKET」は、最大3台の2.5インチSSDを斜めに固定するブラケット。「MAIN PANEL」裏面に固定する。
TG HOLDER | SSD BRACKET |
「RADIATOR」は、テストベンチモード時に側面にラジエターを固定(増設)するために使用するブラケット。「RUBBER FEET」は設置面に対する滑り止め&傷防止用のゴム脚。任意箇所に挟み込ませて使用する。
RADIATOR | SUBBER FEET |
手元資料には”パノラマ強化ガラス”とも称されている「TG PANEL」。オープンエアモード時、両翼「WINGS」を開いた状態で装着するため、一般的なミドルタワーPCケースに装備される強化ガラス製サイドパネルよりも、かなり大判だ。なお外形寸法は幅650mm、高さ405mmで、若干色が付けられている。なお厚さは実測で約4mmだった。