エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1142
2022.05.19 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
最後に非接触型デジタル温度計によるヒートシンクのポイント別温度と、サーモグラフィの結果を確認していこう。CPUはCore i7-12700K(無制限)で、ストレステストは「CINEBENCH R23:Minimum Test Duration:30 minutes」を使用している。
高負荷時のポイント別温度計測結果 |
ポイント別温度を確認するとベースプレート上部の温度が45.2℃で最も高く、ヒートシンクの下段は約36℃、上段になると約31℃まで下がり、CPUから離れるに従って温度が下がる予想通りの結果になった。
アイドル時のサーモグラフィ結果 | 高負荷時のサーモグラフィ結果 |
そしてサーモグラフィを確認すると、こちらも上段より下段の温度が高め。さらにヒートパイプ部分の温度は周辺のヒートシンクより明らかに高く、CPUから発生した熱がヒートパイプを通って移動している様子が確認できる。
120mmファンを搭載するサイドフローCPUクーラーではほぼ最廉価帯に位置づけられるDeepcool「AK400」。さすがに強烈に消費電力が増える第12世代Intel Coreプロセッサ「K」シリーズの無制限設定や、Ryzen 5000シリーズの中でもトップクラスに熱いRyzen 7 5800Xはやや荷が重い。
一方で、第12世代Intel Coreプロセッサの「K」シリーズでもCPU標準設定や、CCXを2基搭載するRyzen 9 5950Xに対しては静音性を維持しながら十分な冷却性能を発揮する。さらにナローデザインのヒートシンクにより、周辺パーツとの干渉も最小限に抑えられていることから、汎用性に優れているのも大きなメリットだ。
現在、CPUに付属するリテールクーラーを使っていて冷却性能の不足やノイズに悩まされているなら、「AK400」へアップグレードすることで、その不満を解消することができるだろう。
協力:株式会社アユート
Deepcool Industries