エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1214
2022.11.03 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
続いて、協力プレイに特化したFPSゲーム「Wolfenstein: Youngblood」のスコアを確認していこう。解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、グラフィックスクオリティは最高品質の“マイン・レーベン!”、「レイトレーシングによるリフレク」は“オン”に設定し、ゲーム内ベンチマークテストは“リバーサイド”を選択した。
「Far Cry 6」よりフレームレートが上昇し、WQHD解像度で約290fps、4K解像度でも180fps以上で、超解像度技術を使う必要はないだろう。またオーバークロックの効果は「Far Cry 6」と同じく、ほとんどなかった。
人気アクションゲーム「Marvel’s Guardians of the Galaxy」のゲーム内ベンチマークのスコアも確認しておこう。グラフィックプリセットは“ウルトラ”、解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,820×2,160ドットの3種類で、こちらも「レイトレーシング反射」を“ウルトラ”、「レイトレースによる透明な面での反射」を“オン”に設定した状態で計測を行っている。
これまでのベンチマークに比べて、フルHD解像度でスコアが伸び悩むものの、WQHD解像度で約170fps、4K解像度で約100fpsを記録し、やはり超解像度技術を使う必要はないだろう。また「RTX 4090 FE」との比較では、これまでのベンチマークと同じく差がでなかった。
続いてオープンワールド型アクションゲーム「Watch Dogs Legion」のベンチマークスコアを確認していこう。解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、グラフィック品質を「最高」、レイトレの反射効果を「最大」にした状態で計測を実施した。
これまでのゲームに比べてフレームレートは低下しているが、WQHD解像度なら100fps以上、4K解像度でもマルチプレイの目安になる60fpsはしっかりとクリアしている。また4K解像度の高リフレッシュレート液晶を使用している場合は、超解像技術を組み合わせてフレームレートを引き上げるのがオススメだ。
ゲーム系ベンチマークのラストは、レイトレーシング対応ゲームの中でも超重量級の「Cyberpunk 2077」を確認していこう。解像度はこれまでと同じ1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、クイックプリセットは「レイトレーシング:ウルトラ」をベースにDLSSを無効化した状態で計測を実施。なお4K解像度ではDLSSを“パフォーマンス”に設定した状態でも測定を行った。
超重量級のゲームながら、フルHD解像度やWQHD解像度ならレイトレーシングを有効にしても超解像技術は不要。4K解像度ではさすがに40fps前半まで落ち込むものの、DLSSを有効にすることでフレームレートは2倍以上も向上する。さらに今後対応予定の「DLSS 3」を使えば、さらにフレームレートを引き上げることができる。