エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1219
2022.11.15 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
もう一つの人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」でもフレームレートを確認しておこう。画質設定はAPIをDirectX 11、グラフィックスクオリティ“最高”と競技向けのパフォーマンスモードを選択し、解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類。なおテスト条件を同じにするためリプレイ機能を使い、フレームレートは「CapFrameX」で計測している。
グラフィック設定を最高にしてもGeForce RTX 4080なら4K解像度で約140fps、フルHD解像度なら約230fpsで、高リフレッシュレートの液晶ディスプレイの性能を十分に引き出すことができる。またGeForce RTX 3080 Tiとの比較では約25~30%高いスコアで、アップグレードによるメリットも確実にある。ただし、GeForce RTX 4090に対してはフルHD解像度でも約14%、4K解像度では約32%の差があり、上位モデルとの差も小さくない。
そして競技向け設定のパフォーマンスモードの性能をチェックすると、WQHD解像度まではGeForce RTX 4090とGeForce RTX 4080の差は1%未満でほぼ誤差の範囲。4K解像度でもその差は6%しかなく、パフォーマンスモードでのゲームを考えているならGeForce RTX 4080のほうがオススメだ。またGeForce RTX 3080 Tiとの比較では、フルHD解像度では約4%に留まるが、それ以外ではいずれも約12%上回るスコアで、軽い処理でもGeForce RTX 40シリーズとGeForce RTX 30シリーズでは確実に性能差があることがわかる。
続いて「Assassin’s Creed Valhalla」のスコアをチェックしていこう。解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、グラフィック品質は「最高」を選択。また計測にはゲーム内ベンチマークを使用している。
レイトレーシングには非対応ながら重量級のゲームとして知られている「Assassin’s Creed Valhalla」だが、GeForce RTX 4080なら4K解像度でも100fpsを大きく上回り、高リフレッシュレート液晶ディスプレイとの組み合わせも十分に視野に入ってくる。またGeForce RTX 3080 Tiとの比較では4K解像度で約39%、フルHD解像度でも約30%の差があり、GeForce RTX 4080へアップグレードすることで快適度は格段に向上する。
DLSS 3にいち早く対応したアクションアドベンチャーゲーム「A Plague Tale: Requiem」のスコアも確認しておこう。解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、グラフィック品質は「Ultra」を選択。なお3,840×2,160ドットでは、DLSSを有効(GeForce RTX 40シリーズはDLSS 3の設定/GeForce RTX 3080 TiはDLSS 2の設定)にした状態でも計測を実施している。
「Assassin’s Creed Valhalla」と同じく、レイトレーシング非対応ながらかなり重いゲームだが、GeForce RTX 4080なら4K解像度でも60fpsをクリアし、コマ落ちなども無く快適にゲームを楽しめる。またGeForce RTX 3080 Tiとの比較では、DLSSを無効にした状態で約30~45%、DLSSを有効にした4K解像度では最新のDLSS 3が有効になることもあり、約2.25倍もの差がついている。
ここからはレイトレーシングに対応したゲームのパフォーマンスをチェックしていこう。まずは協力プレイに特化したFPSゲーム「Wolfenstein: Youngblood」からだ。解像度は1,920×1,080ドット、2,560×1,440ドット、3,840×2,160ドットの3種類で、グラフィックスクオリティは最高品質の“マイン・レーベン!”、「レイトレーシングによるリフレク」は“オン”に設定し、ゲーム内ベンチマークテストは“リバーサイド”を選択した。
レイトレーシング対応ゲームとしては比較的軽いこともあり、4K解像度でも120fpsを超え超解像技術を併用する必要はないだろう。またGeForce RTX 3080 Tiとの比較では、フルHD解像度で約18%、4K解像度でも約27%に留まり、これまでのベンチマークに比べるとやや差が縮まっている。