エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1313
2023.07.18 更新
文:撮影・編集部 松枝 清顕
ここからは専用パッケージから本体を取り出し、HAF 700の外観デザインから検証を始めよう。近頃では決して豊富とは言えないフルタワーPCケースの選択肢が増える事で、一定数存在する確かな需要からは大いに注目を集めるに違いない。
既存モデルとの違いで最も分かりやすいのが、フロントパネルのデザインだ。HAF 700 EVOはエッジライトインテークブレードと呼ばれる透明な格子パーツを6本使用し、中央部には円形LCDディスプレイが装着されていた。そして新作HAF 700では全面メッシュの立体パネルを採用。電源がOFFの状態でも、前面から内部に標準装備される大口径の200mmファン2基の存在がハッキリと確認できる。
そして興味深いのは、仕様書に記されている2種類の外形寸法だ。ひとつ目はシャーシの大きさを表しており(幅279mm、奥行き556mm、高さ540mm)、ふたつ目は突起部を含んだ大きさ(幅291mm、奥行き666mm、高さ626mm)で、重さで言うところの”グロスとネットの違い”に似ている。これはフロントの立体パネルを見ても分かるように、シャーシからかなり前面に張り出しており、(すべてがフロントパネルではないものの)数値の違いからずいぶんとボリュームのあるデコレーションである事が分かる。
外枠はプラスチック製のフロントパネル。通気孔は金属メッシュ仕様で大きく前面に張り出している。シャーシ外に冷却ファンを固定するとは言え、ここまで大きく膨らませる必要はない |
なおフロントパネルの取り外しは容易で、下部にあるレバーを引くことでロックを解除。そのまま手前に引き剥がずアクションにより、工具無しで着脱ができるようになっている。もちろんHAF 700 EVOでも採用されていたもので、大型フロントパネルの扱い易さに対する配慮が感じられる。
下部のレバーにより実現した、容易な着脱機構。力任せに引き剥がすアクションは不要だけに、安全に取り外しができる |
ちなみにプラスチック製フロントパネルを外したシャーシ面はスチール製で、資料には「補強フレームによりファンの振動による共振を防ぎ、ノイズを最小限に抑えてシステムを稼働させることができる」と記されていた。
フロントパネル中央やや上側の左右には、各種スイッチおよびアクセスポート類が装備されている。内訳は左側の上からResetボタン、Powerボタン、3.5mmマイクジャック、3.5mmコンボオーディオジャック。右側の上からUSB 3.2 Gen 1 Type-Aが4ポート、さらにUSB 3.2 Gen 1 Type-Cが並ぶ。
HAF 700 EVOでは左右に並ぶ各種スイッチ&アクセスポートのちょうど下側中央に、円形LCDディスプレイがあった |
トップパネルは恐らく共通だろう。若干中央部がせり上がった湾曲デザインで、中央から後方はFine Meshと呼ばれる通気孔仕様。その他外装はプラスチック製で、フロントパネルの意匠を受け継いだ格好が印象的だ。同様にデコレーションについては好き嫌いが分かれそうだが、どこか名機「cosmos」にも共通する部分が感じられる。
なお露出している部分の大半はプラスチック製だが、裏を返すとトップパネルとしては珍しく、スチール製の骨格がベースになっていた。またシャーシには後方1本のハンドスクリューで固定されており、これを外して後方にスライドさせれば、工具不要で取り外しにも対応する。
以前の検証でも見た「Pull to unlock top panel first.」と書かれたシールは健在。親切にも取り外し方法が記載されていた |
シャーシ側には複数のピンが立ち、これに合わせて設けられたトップパネル裏面の穴に合わせる格好。これをスライドさせる事で両者がかみ合いロックされる仕組み |