|
2009年2月26日
PowerColor(TUL)、ロープロファイル対応Radeon HD4650等3モデル発売 |
|
TUL社PowerColorブランド正規代理店のCFD販売株式会社(本社大阪市)は、ロープロファイル対応Radeon HD4650など3モデルを順次発売する。各モデル詳細は以下通り。
|
 |
AX4650 512MD2-LH |
■AX4650 512MD2-LH(想定売価税込7,480円前後)3月中旬発売予定
Radeon HD4650搭載で、バスインターフェイスはPCI-Express 2.0(x16)。ロープロファイルにも対応する。出力端子はDualLinkサポートのDVI-Ix1、RGBx1、HDMIx1となり、ロープロファイルブラケット装着時は、DVI-Ix1、HDMIx1となる。
DDR2 128bit 512MBのビデオメモリを実装し、コアクロック600MHz、メモリクロック800MHzで、DirectX10.1、HDCPをサポートする。また1SlotタイプのVGAクーラーが搭載されている。 |
 |
AX4550 512MK3-H |
■AX4550 512MK3-H(想定売価税込6,980円前後)今週末発売開始予定
Radeon HD4550搭載で、バスインターフェイスはPCI-Express 2.0(x16)。DDR3 128bit 512MBのビデオメモリを実装し、コアクロック600MHz、メモリクロック1500MHzとなり、出力端子はDVI-Ix1、RGBx1、HDMIx1。1SlotタイプのVGAクーラーが搭載されている。DirectX10.1、HDCPサポート。. |
 |
X1650PRO 256/64 AGP |
■X1650PRO 256/64 AGP(想定売価税込4,980円前後)今週末発売開始予定
Radeon HD1650 Proを搭載した、バスインターフェイスAGPモデル。
DDR2 64bit 256MBのビデオメモリを実装し、コアクロック600MHz、メモリクロック660MHzとなり、出力端子は、DVI-Ix1、RGBx1、TV-OutでDirectX10.1、HDCPをサポートする。薄型タイプのVGAクーラー搭載。 |
|