Press release プレスリリース
Home
>
Press release
> GeForce GTX285でSLI構築もできるウォーターブロック、swiftech「KOMODO」
GeForce GTX285でSLI構築もできるウォーターブロック、swiftech「KOMODO」
2009年5月8日
swiftec(アメリカ)は、NVIDIA GeForce GTX285に対応するウォーターブロック、「KOMODO」を発表した。
■フィッティングジョイントで3way-SLIにも対応
GPUコアだけでなく、VRAM部を含む全体を覆い隠すように装着するNVIDIA GeForce GTX285用のウォーターブロック。
銅ベース部(C110)はクロムメッキ処理が施され、さらにメモリ部とMOSFET部にはThermal conductivityグリスパッドで熱伝導率を向上させる事ができる。
本体サイズは、L198x W122x H13mmで、重量は772g。また製品情報ページにはMSRPの記載があり、134.95ドル(USD)とされている。
3way-SLIを構築する場合のフィッティングジョイント方法の解説図。より径の大きい1/2”での構築が推奨されている
TEXT:G&D matrix 松枝 清顕
製品情報(swiftech)
http://www.swiftnets.com/products/KOMODO-GTX285.asp
■
オール銅ウォーターブロック搭載、GeForce GTX285「N285GTX HydroGen OC」(2009/5/2)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200905/090504_01.html
■
TUL(PowerColor)、EKWATER BLOCKS社製 水冷FAN使用「AX4890 1GBD5-WH」等2製品発売(2009/4/30)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200904/090430_03.html
■
ZALMAN、LGA1366、775、AM3等に対応する水冷ヘッド「ZM-WB5PLUS」発売(2009/3/23)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200903/09032305.html
・
この記事のTop
・
Pressrelease Top
swiftech「KOMODO」
Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます