returns to
エルミタージュ秋葉原
 Press release プレスリリース
 Home > Press release >[動向] Noctua、LGA1156リテンション無償提供を発表、CPUクーラー各社はどうする?
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
プレスリリース
[動向] Noctua、LGA1156リテンション無償提供を発表、CPUクーラー各社はどうする?
 
2009年8月20日木曜日更新
-----
RSS
エルミタプラス
 
 ブラウンがメインカラーでお馴染みのNoctua(オーストリア)は、2009年8月18日付けプレスリリースにおいて、LGA1156のリテンションを無償提供する事を発表した。

 これは同社既存モデルユーザーに対するNoctua社の独自対応として、購入履歴等を証明できれば、LGA1156対応のリテンションを提供するというもの。所有ユーザーを大切にするこの姿勢には好感の持てる大英断だが、なぜIntelに限り、新Socketがリリースされる毎にCPUクーラーのリテンションを変更しなくてはならないのだろうか。LGA775とLGA1156はほんの数ミリのピッチ差でしかないはずで、混乱を招くこのピッチ変更には毎度の事ながら疑問を持ってしまう。今回は翻弄される新SocketとCPUクーラーの関係について考えてみたい。


■カウントダウンに入ったLGA1156。対応CPUクーラーについて考えてみる

i7-870
台湾市場に超フライングで登場したCoe i7-870もLGA1156の新Socketとなるので注意が必要
  まもなく発売が予定されているIntel新型プロセッサCore i5(Lynnfield)は、LGA1156となり、これまでのLGA1366とは微妙にCPUクーラーのネジピッチが変更されることになる。これについては、各社から早くも対応CPUクーラーが発表されており、ご存じの方も多いことだろう。

 Intelはソケット形状(ピン数)を新しくする毎にそれ専用のCPUクーラーを用意しなくてはならないのが常で、AMDのSocket AM2からAM3のように同一CPUクーラーがそのまま流用できるという手段を取ることはまず無い。
 Socket370、Socekt423、Socket478、LGA775、LGA1366、そしてLGA1156すべてが異なり、新しいプロセッサが発売されると、CPUクーラー各社は対応モデルを次々にリリースする事が当たり前になっている。

 Intelがこの方法を採用する正確な意図は見えてこないが、新しいモデルを出さなくてはならないメーカー側はこれをどのように受け止めているのだろうか。チャンスがあれば一度メーカーに聞いてみたいと思っているのだが、新モデルがリリースされるという事はそれだけ業界的には話題ができるわけで、その観点のみで言えば、ユーザー、メディア、ショップを含め、新型プロセッサおよびCPUクーラーに注目が集まり、これはプラス方向に作用するのだろう。


■リテールクーラー製造メーカーにとっては招かざる事態なのか?

SANYO
すでに懐かしい山洋電気「San Ace」ブランドのSocket478用CPUクーラー
  ただし良い事ばかりではないような気がしてならない。ひとつは大なる想像で、リテールクーラーを製造するOEMメーカーはこれを歓迎しないのではないだろうか。

  というのも、リテールクーラーに採用されるまでのプロセスは非常に険しい物であると言われている。これまで知る限り、IntelではSANYOやDELTAのファンメーカー主導のCPUクーラー、またAVCやCoolerMaster等のヒートシンクメーカー主導のCPUクーラー等がリテールクーラーに採用されているが、継続的供給が約束される代わりに当然の事ながら冷却能力やクォリティ、そしてコストや納期等のパーフェクトに近いリクエストに応えられなくてはならない。しかしながら、ひとたび採用されるとなれば、とてつもなく大きな仕事が獲得できるわけで、各社しのぎを削る争奪戦が繰り広げられると聞く。

 そんなリテールクーラー製造メーカーにとって、ワンモデルを大量生産する方がコスト面などでは有利なはずで、余計なお世話かもしれないが、新しいSocketの登場によって別の製造ラインを必要としたり、当然設計にかかるコストおよび労力が新たに発生する事で、ストレスになっているのではないだろうか。
 以上は想像の域を脱しないが、中らずと雖も遠からずといったところか。


■使えるものは使おう。モッタイナイ精神?で、リテンションのみ交換作戦

CNPS10X QUIET
Intel LGA1156をはじめ、775/1366、AMD Socket AM3/AM2+/AM2/939/940に対応するZALMAN「CNPS10X QUIET」
  ユニバーサル対応クーラーとはいつ頃登場したのだろうか。今となっては当たり前になっているが、言わずとしれた別称マルチソケット対応クーラーの事で、CPUクーラー本体に各Socket用のリテンションが付属されているモデルを言うわけだが、これは苦肉の策の中でも最良の手段であった。

 もし各Socket別にクーラーを用意すると、現在手に入れられるSocketをざっと数えてもIntelでLGA775、LGA1366、LGA1156、AMD Socket AM3/AM2+/AM2で4種類、さらにショップ側からすれば既存の対応モデルも必要となり、これにSocket 939/940/754、下手をすれば旧モデルユーザーの交換用にSocket 478やSocket Aのリクエストも考えられる。これに各社メーカーが各々の対応クーラーをリリースしてたら、たちまち陳列棚は溢れかえってしまう。
 さらにショップだけでなく、メーカーも代理店も雑多な在庫を抱えるリスクが発生し、良いことはひとつも無いというわけだ。

 メーカー側も各Socketに対応したヒートシンクを都度デザインし、金型を用意するといった作業には限界があり、現在はIntel、AMDの垣根を越えたユニバーサル対応という方法に落ち着くこととなった。それでも個人的には、必要としないリテンションやネジセットが大量に余ってしまう事には今でも「もったいない」と感じてしまうのだが、環境に配慮した電源やグラフィックスカードが注目される昨今、エコロジーの観点から、まったくそれを無視しているIntelのCPUクーラーに関しては、今一度考え直してもらいたいと思う次第である。


■CPUクーラー各社の対応は如何に。翻弄される悪しき慣例再び

 出てしまう現実を受け止めるとして、今回のLGA1156対応CPUクーラーについて最後に触れておくと、Core i5同梱のリテールクーラーは、コアに接触するベース部は銅製で、ラウンド形状のアルミ製ヒートシンクが採用される予定となっており、装着方法はLGA775から採用されているプッシュピン方式となる。

  一方、サードパーティーのCPUクーラーは、当サイトでも数種紹介しており、徐々に発売日が近い事を感じさせるトピックスとなっているが、著名なCPUクーラーメーカーでは既存モデルに関し、LGA1156用リテンションを同梱させてのマイナーチェンジ版に落ち着くようだ。これはLGA1366登場時と同じで、既存モデルのリビジョンを上げ、新たに対応リテンションを同梱させて再販するというもので、一部メーカーではすでに購入したユーザーを対象にLGA1156用リテンションを別売りするという情報も入っている。

 ちなみに新リテンション同梱での対応モデル化に関して毎回問題となるのが店頭在庫の処遇で、在庫品が旧モデルとなってしまう事を懸念し、リテンションを追加同梱させ、パッケージはシール対応にする方法や、既存品を一度引き上げ、再パッケージして店頭に戻される等、メーカーや代理店によって対応はさまざまだという。

 いずれにせよ、LGA1156の登場まで1ヶ月を切っている。CPUクーラーメーカー各社の準備は万端だとは思うが、あとはユーザーとしてそれを待つばかりだ。

TEXT:G&D matrix 松枝 清顕

プレスリリース(Noctua)
http://www.noctua.at/main.php?show=news_list&news_id=48&lng=en

おすすめ記事
ZALMAN、LGA1156対応のCPUクーラー「CNPS10X QUIET」発売(2009/8/7)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200908/07_09.html
遠慮無しのARCTIC COOLING、Intel Core i5対応のCPUクーラー「Freezer 7 Pro Rev.2」発表(2009/8/6)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200908/06_03.html
ZALMAN、同梱品変更のみのマイナーチェンジモデル「CNPS9900A LED」(2009/7/29)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200907/090729_01.html
Lynnfield対応φ8mmヒートパイプ搭載クーラー、Thermaltake「Silent1156」(2009/7/11)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200907/090711_01.html
LGA1156対応のCPUクーラー、ZALMAN「CNPS10X Extreme」発売(2009/5/28)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200905/090528_10.html
LGA1156対応の“フライング3兄弟”、ARCTIC COOLING「Alpine 11」シリーズ発表(2009/5/7)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200905/090507_10.html

この記事のTop
Pressrelease Top
 
 

NM-I3
Noctuaは、LGA1156リテンション無償提供を発表
 
 
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます