 |
[アップデート] Intel、34nm「X25-M SSD」用ファームとツールを公開
|
2009年10月27日火曜更新 |
----- |
|
|
Intel Corporation(本社:アメリカ・カリフォルニア州)は現地時間の2009年10月26日、34nm版SSD「X25-M」の最新ファームウェアおよび最適化ツールを公開した。
■Trim対応最新ファームで160GB最大40%のシーケンシャルライト高速化
・Intel SATA SSD Firmware Update Tool
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17485
・Intel Solid-State Drive Toolbox
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18182
・Intel News Release
http://www.intel.com/pressroom/archive/releases/20091026comp.htm
?cid=rss-90004-c1-244280
34nmプロセス版のIntel SSD「X25-M Mainstream」でWindows 7標準サポートとなったTrimコマンドに対応する新ファームウェアが公開された。今回のアップデートは、パスワード関連のバグ修正版公開以来の事になる。
同時に管理・最適化ツール「Intel Solid-State Drive Toolbox(v1.1)」も公開され、これにより、SSDの状態モニターおよびマネジメントツール、SMART属性のCheck機能、診断ツール等が利用可能となり、パフォーマンスを向上させる事ができる上、TrimコマンドによりSSDの製品寿命向上や安定稼働ができるとしている。
またこれらを利用する事により、160GBモデルではシーケンシャルライトが70MB/secから約40%向上の100MB/secに改善されている。
なおTrim非サポートのWindows Vista/XPについても、Toolに含まれる“Intel SSD Optimizer”を実行することにより、購入時に近いパフォーマンスが期待できるとしている。 |
|
TEXT:G&D matrix 松枝 清顕
Intel Corporation
http://www.intel.com/

■34nmプロセスIntel SSDベンチマーク掲載(2009/7/22)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200907/090722_11.html
■米インテル、34nmプロセス製造のSSD「X25-M SATA」正式発表(2009/7/22)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200907/090722_05.html
・この記事のTop
・Pressrelease Top |
|
 |
|
|