 |
[発表]VIA、ChromotionHD 2.0を搭載した新型チップセット「VX900」発表 |
2010年3月25日 0:00 更新 |
2010年3月23日プレスリリース |
|
|
|
|
|
|
VIA Technologies, Inc(本社:台湾)は2010年3月23日、フルHD動画のデコードに対応した新型チップセット「VX900」を発表した。
■ビデオプロセッサChromotionHD 2.0を搭載した1チップ構成の新型チップセット
3月23日付けで発表された「VX900」は、DirectX9.0に対応したグラフィックコア「VIA Chrome9 HCM 3D」と動画再生支援機能「ChromotionHD 2.0」を搭載し、ノースブリッジとサウスブリッジの機能を統合した1チップ構成の新型チップセット。 「ChromotionHD 2.0」はFullHD1080PのMPEG-4/AVC、H.264、MPEG-2、VC-1、WMV-HDのハードウェアデコードに対応するだけでなく、デインタレース、デブロッキングなどの画質補正機能も備える。ディスプレイ出力は、Display Port、HDMI、DVI、VGA、LVDS/TMDSをサポートし、チップセット単体でデュアルディスプレイにも対応する。
CPUはVIA Nano、VIA Nano 3000、VIA C7-M、VIA Eden、FSBは800/533/400MHz、メモリはDDR3-1066MHz、DDR2-677に対応。その他の機能として、2ポートSATA2、8ポートUSB2.0、Vinyl HD Audio、SDIO、PCI-Express(x8)、3ポートPCI-Express(x1)、2ポートPCI、Gigabit Ethernetをサポートする。 |
|
TEXT:池西 樹
VIA Technologies, Inc
http://www.via.com.tw/
l
■[発表] VIA Nanoプロセッサを搭載した超小型サーバー用ベアボーンキット「S2100 Mini Server」を発表(2010/1/14)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/14_06.html
■[新製品] VIA、Nanoプロセッサを搭載したPico-ITXマザー「EPIA-P820」発表(2010/1/7)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/07_01.html
■[発表] VIA、Windows 7も行けるDirectX 10.1対応新チップセット「VN1000」(2009/12/13)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200912/13_01.html
・この記事のTop
・Pressrelease Top |
|
 |
|
|