 |
[新製品] パイオニア、Blu-ray 3D再生対応DB/DVD/CDライター「BDR-S06J」10月上旬発売 |
2010年9月14日 16:50 更新 |
2010年9月14日プレスリリース |
|
|
|
|
パイオニア株式会社(本社:川崎市幸区)は2010年9月14日、内蔵型Blu-rayドライブの新製品「BDR-S06Jシリーズ」を発表した。ラインナップはクリアホワイト「BDR-S06J-W」、ピアノブラック「BDR-S06J-BK」、ラバーブラック「BDR-S06J-KR」で、価格はオープンプライス。発売は10月上旬の予定。
■新「アドバンスド静音ファームウェア」搭載の3D再生向けBDドライブ
 |
従来のクリアホワイト、ピアノブラックに加え、新たにラバーブラック(つや消し黒)を追加 |
|
5.25インチ内蔵型Blu-rayドライブの新製品。ベゼルカラーは従来のクリアホワイト、ピアノブラックに加え、新たにラバーブラック(つや消し黒)が追加されている。
Blu-ray 3D再生に特化されたこのモデルには、新「アドバンス静音ファームウェア」を搭載し、ディスクの回転速度を自動的に制御して動作音を抑える事ができる。さらにBlu-ray再生ソフト「PowerDVD9」をバンドル。「最適倍速記録機能」は、使用するさまざまなメディアのパラメーターから、最も記録品質が高くなる記録倍速を自動的に選んで書き込む機能や、BD-Rメディア記録面の見た目上のムラを抑えながら書き込める「BD記録面重視モード」が装備される。
書込速度は、BD-R/BD-R DL×12倍速、BD-R(LtH)×6倍速、BD-RE/-RE DL×2倍速、DVD-R/+R×16倍速、-R DL/-RW/+R DL/+RW×8倍速、BD-RAM×5倍速、CD-R×40倍速、CD-RW×24倍速。
読込速度は、BD-ROM(1層/2層)×8倍速、DVD-ROM(1層)×16倍速、DVD-ROM(2層)×12倍速、CD-ROM×40倍速。
ディスクローディング方式はトレー式で、横置き縦置き対応。外形寸法はW148×H42.3×D181mm、重量750gで、バッファ容量は4MB。
付属ソフトはPowerDVD9 (CyberLink社製)、PowerProducer v5 (CyberLink社製)、Power2Go v6 for PURE READ (CyberLink社製)、InstantBurn v5 (CyberLink社製)、PowerBackup v2 (CyberLink社製)、Medi@Show 5 (CyberLink社製)、LabelPrint v2 (CyberLink社製)、パイオニアBDドライブユーティリティ (パイオニア製)。 |
|
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
パイオニア株式会社
http://pioneer.jp/

■[新製品] パイオニア、まもなく発売の12倍速BD-R対応Blu-rayドライブ「BDR-S05J」(2009/9/21)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200909/21_05.html

 |
|
 |
|
|