 |
[発表] VIA Labs、世界初USB SuperSpeed認証を取得したUSB3.0対応NANDフラッシュコントローラ「VL750」 |
2010年11月11日 16:16 更新 |
2010年11月10日プレスリリース |
|
|
|
|
VIA Labs,Inc.(本社:台湾)は2010年11月10日、USB3.0に対応するNANDフラッシュコントローラー「VL750」が業界初のUSB SuperSpeed認証取得を発表した。
■「VL750」がUSB Implementers Forum(USBIF)を取得
VIA Labsの発表によると、USB3.0に対応するNANDフラッシュコントローラー「VL750」がUSB Implementers Forum(USBIF)の認証を取得。よりコンパクトでは高データ転送速度により、コストパフォーマンスにも優れたフラッシュドライブが利用できるとしている。
「VL750」は4chインターリーブ(メモリデータ転送を高速化させる技術)に対応し、100MB/sec以上のデータ転送速度を実現。USB2.0モードでは最大35MB/secの転送速度となり、最上位クラスの高速転送を可能とする。
|
|
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
VIA Labs,Inc.
http://www.via-labs.com/en/index.jsp

■[COMPUTEX TAIPEI 2010] USB3.0×4ポートは来年オンボード、VIAブースで担当者がぶっちゃけトークを展開した(2010/6/5)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201006/05_01.html
■[発表] VIA、ノートPC向けに最適化されたUSB3.0 Hud コントローラー「VL810」発表(2010/1/5)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/05_02.html

 |
|
 |
|
|