 |
[新製品] ZALMAN、デュアルヒートパイプ冷却機構搭載1000W電源「ZM1000-HP Plus」 |
2010年11月11日 16:57 更新 |
2010年11月9日プレスリリース |
|
|
|
|
ZALMAN Tech(本社:韓国ソウル)は2010年11月9日、冷却機構にデュアルヒートパイプを採用した容量1000Wの電源ユニット「ZM1000-HP Plus」を発表した。なおこのモデルが、同社日本語サイトの製品情報にも掲載が開始されている。
■冷却機構にこだわった、ヒートパイプ内蔵電源ユニット2機種
「ZM1000-HP Plus」は、容量1000WのATX 12V ver2.3準拠、80PLUS SILVER認証を取得した電源ユニット。ATX24pinメインおよびPCIeコネクタ以外はプラグイン式を採用し、2ボールベアリングの140mm冷却ファンを搭載させた。
最大の特徴は冷却機器メーカーだけに、搭載される冷却機構にデュアルヒートパイプを採用。電源内部の温度上昇を抑制し、高負荷時でもファンの回転数を抑える事ができるため、騒音値を軽減する事ができる。
またスイッチング損失を最小化できる「Two-Forwardスイッチング回路設計」や、グリーンIC回路を採用した省エネ設計、日本製コンデンサを採用するなど、品質面の高さもアピールされている。
外形寸法はL210×W150×H86mm、重量4kg。なお1000Wの他、850Wモデル「ZM850-HP Plus」も同時ラインナップされ、あとは国内発売を待つのみとなっている。
|
|
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
ZALMAN Tech
http://www.zalman.com/

■[新製品] ZALMAN、SSD市場参入。JMicronモデルSシリーズ、SandForceモデルNシリーズ全5モデル判明(2010/11/3)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201011/03_05.html
■[新製品] 韓国・ZALMANからCPUとグラフィックスカードに対応した消費電力メーター「ZM-PCM1」登場(2010/11/1)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201011/01_01.html

 |
|
 |
|
|