ASUSTeK Computer Inc.(本社:台湾)は2010年12月17日、コアクロックを10MHzクロックアップさせたAMD Radeon HD 6970/6950搭載グラフィックスカード「EAH6970/2DI2S/2GD5」、「EAH6950/2DI2S/2GD5」の2モデルを発表した。発売はいずれも12月下旬の予定。
■コアクロックがリファレンスから各10MHzがアップされた新製品
2010年12月15日に発表されたAMDのハイエンドGPU搭載、Radeon HD 6970「EAH6970/2DI2S/2GD5」、Radeon HD 6950「EAH6950/2DI2S/2GD5」の2モデル。いずれもアルミクーラープレートを搭載した2Slot占有デザインのVGAクーラーが搭載されているのが特徴。さらに僅かながら各10MHzずつコアクロックがチューンされている。
「EAH6970/2DI2S/2GD5」はコアクロック890MHz(リファレンス880MHz)、メモリクロック5500MHz(1375MHz GDDR5)で、GDDR5 2GBのビデオメモリを実装。出力インターフェイスにはDVI-I×1、DVI-D×1、HDMI×1、Mini DisplayPort×2を備える。
「EAH6950/2DI2S/2GD5」はコアクロック810MHz(リファレンス800MHz)、メモリクロック5000MHz(1250MHz GDDR5)で、DDR5 2GBのビデオメモリを実装。出力インターフェイスにはDVI-I×1、DVI-D×1、HDMI×1、Mini DisplayPort×2を備える。
なお両モデル共にGPU電圧を変更できる「Voltage Tweak」機能に対応する他、オーバークロック兼ハードウェアモニタソフトの「SmartDoctor」が付属されている。 |