returns to
エルミタージュ秋葉原
 Press release プレスリリース
 Home > Press release >[アキバ取材班] GIGABYTE、Intel主力プラットフォーム「X79 Express」搭載マザーボード4モデル発表
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
レビュー
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
プレスリリース
[アキバ取材班] GIGABYTE、Intel主力プラットフォーム「X79 Express」搭載マザーボード4モデル発表
2011年11月14日 17:01 更新  
取材ネタ
 
GIGABYTE GIGABYTE TECHNOLOGY(本社:台湾)日本法人、日本ギガバイト株式会社(本社:東京都千代田区)は2011年11月14日17:01、Intel 「X79 Express」チップセットを搭載したLGA2011対応マザーボード計4機種を発表した。それに先立ち、日本ギガバイト主催の国内メディア向けカンファレンスも開催されている。

GIGABYTE
11月14日(17:01)正式発表となったGIGABYTE製のIntel「X79 Express」チップセット搭載マザーボード4モデル

 秋葉原にあるGIGABYTEショールーム(東京都千代田区外神田6-14-7 秋葉原トーセイビル)で事前に開催されたメディア向けカンファレンスでは、日本ギガバイト株式会社 代表取締役のJoshua Yeo(呂 正民)氏の挨拶に続き、台湾本社のマーケティング部門副部長であるTim Handley氏が、X79搭載マザーボードの新機能について詳細な解説を行った。

GIGABYTE GIGABYTE
今回の新製品には、本社スタッフが1年半以上の歳月をかけて作り上げた新機能が盛り込まれていると語る日本ギガバイト株式会社 代表取締役のJoshua Yeo氏
台湾本社マーケティング部門副部長Tim Handley氏。GIGABYTEのX79搭載マザーボードの新機能について詳細に解説を行った


■トリプルデジタルエンジン

GIGABYTE GIGABYTE
CPUソケットを挟み込むように配置される両メモリスロットだが、GIGABYTEでは計3カ所にデジタルPWMコントローラーを搭載している

 CPUソケットおよび左右のメモリスロット周りの計3カ所にデジタルPWMコントローラーを搭載したのが「トリプルデジタルエンジン」技術。従来製品よりも高効率な電源供給コントロールを可能にし、オーバークロック時においても高いパフォーマンスを発揮する。


■3D Power

GIGABYTE GIGABYTE
日本ギガバイト株式会社マーケティング部の岡田氏による実演も行われた「3D Power」。画面中央にサイコロのような物体がプヨプヨと浮いているユニークなユーティリティ

 今回注目の機能である「3D Power」は、CPUとメモリへの電圧供給の掌握を可能にするインタラクティブなユーティリティ。サイコロのようなグラフィカルなUIが特徴的で、デジタルPWMを通して、電圧やフェーズ、周波数の3項目を調整することで最高のオーバークロックパフォーマンスを引き出すことができる。


■3D BIOS

GIGABYTE GIGABYTE
マザーボードの設定画面はここまで来たかと思わせる「3D BIOS」。実際に購入したマザーが画面に出現。設定変更したい部分にカーソルを合わせるだけで、各種項目が表示される。なお日本語表示も可能だ

 Z68世代では、ほぼ全てのメーカーでUEFIが選択される中、BIOS採用のメーカーとしては唯一といってもよい存在だったGIGABYTEだが、遂にUEFIを実装。それが「3D BIOS」である。
 その名の通りグラフィカルな画面で直観的な操作が可能なインターフェースに仕上がっており、実際のマザーボードが画面上に登場。設定したい部分にカーソルを合わせるだけで、項目等が表示される仕組みで、実に初心者を意識した作りとなっている。なお上級者向けとされるアドバンス・モードも備え、従来からBIOSに慣れ親しんだユーザーのための広範囲な設定が可能。どちらもボタンひとつでシームレスに切り替えができる。

GIGABYTE
GIGABYTEのお家芸である「DualBIOS」は「Dual UEFI BIOS」へと進化。突然の停電事故等の際も安心して対処ができる


■エントリーからゲーミングモデルまでバランスの取れた4モデル

G1.Assassin2 市場想定売価税込40,000円前後
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4046#ov
GA-X79-UD7 市場想定売価税込40,000円前後
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4047#ov
GA-X79-UD5 市場想定売価税込30,000円前後
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4049#ov
GA-X79-UD3 市場想定売価税込25,000円前後
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4050#ov

 ひと通りの新機能を確認したところで、11月14日17:01解禁の「Intel X79 Express」チップセットを搭載するLGA2011対応マザーボードの新製品4モデルを確認しておく。

GIGABYTE
新製品4モデルを見くらべてみる。「G1.Assassin2」を除く全てのモデルでLANにはIntel製コントローラーを採用するなど、今までにないこだわりよう
GIGABYTE GIGABYTE
iPhone 4Sで採用されたSmart ReadyをサポートするBluetooth 4.0とIEEE 802.11 b/g/n Wi-Fi機能のコンボカードが上位3モデルには付属する


■「G1.Assassin2」

GIGABYTE
ゲーミングPC向けに設計されたG1-Killerシリーズ「G1.Assassin2」。ハンドガンを象ったヒートシンク部分がなんともいい感じ

 ゲーミングPC向けに設計されたG1-Killerシリーズからは「G1.Assassin2」が早くも登場する。GIGABYTEがフラッグシップと位置付けるこのモデルは、サウンドカード級の音質を実現するCreative Soundblaster X-Fiデジタル・オーディオ・プロセッサー(20K2)をオンボードで搭載。「X-Fi Xtreme Fideility」「EAX Advanced HD Audio 5.0」技術に対応する。
 さらにオンボードで提供される「Killer. E2100」ゲームネットワーキングプラットフォームは、オンラインゲームを快適化させる高度なネットワーク設定や管理をすることができる。また、フォームファクタを従来のXL-ATXからE-ATXに変更。より多彩なPCケースが選択可能となった点は、デザイン性も重視するゲーミングユーザーにとって大きなポイントといえるだろう。


■「GA-X79-UD7」

GIGABYTE
オーバークロックに特化したチューニングが随所に盛り込まれた「GA-X79-UD7」。フォームファクタはXL-ATXとなる

 オレンジカラーのGIGABYTEマザーボードといえばオーバークロックモデルである。CPUパフォーマンスの極みを目指す方向けに設計され、エクストリーム・オーバークロッキングを強化する特殊機能を特徴とする。
 固体コンデンサの代わりにPOScapを採用したOC-VRMデザインで、OC-Touchはオンボードボタンを押すだけで周波数のリアルタイム調整が可能。またOC-DualBIOSはバックパネルのBIOSスイッチャーボタンを押すことで、2つの異なるプロファイルを施したBIOSを簡易に切り替えることができる。
 その他、バックパネルにCMOSクリアボタンや、OCプロファイルを即時に読み込むOCボタンなどを搭載。OC-PEGは2つのSATA電源コネクタで、4-way SLIやCrossfireXなどのマルチグラフィックス構成を組む際に、PCI Expressへより安定的に電源を送ることができるとしている。


■「GA-X79-UD5」

GIGABYTE
「一番注力している」とGIGABYTE自らが位置づける「GA-X79-UD5」。シリーズ唯一の8本構成となるDDR3メモリスロットを備える
GIGABYTE
今回のSandy Bridge-Eプラットフォームではなにかと気になるメモリ8枚挿しだが、Kingston製のメモリ「KHX2000C9AD3W1K3/6GX」ではDDR3-1600駆動ながら動作を確認

 「一番注力している」とGIGABYTEが言い放つメインストリーム向けのモデルが「GA-X79-UD5」だ。特徴は、シリーズ唯一の8本構成となるDDR3メモリスロット。オーバークロックのシーンではあまり重要視されないポイントながら「CADやマルチメディア製作ソフトウェアなどを扱うデザインやエンジニアのプロフェショナルに最適」と謳う。
 なお、カンファレンス会場内では同マザーボードにKingston製のメモリ「KHX2000C9AD3W1K3/6GX」を8枚挿しての動作デモ(DDR3-1600動作)が行われていた。同モデルについては近日エルミタでも詳細なレビューをお伝えする予定だ。


■「GA-X79-UD3」

GIGABYTE
定番モデル「GA-X79-UD3」。唯一の4Way SLI/4Way Cross FireXサポートの製品

 マットブラックのGIGABYTE製マザーは定番モデルの証。人気の「UD3」は今回もラインナップされている。順序をつけてしまえば下位モデルとなる同製品だが、唯一の4-Way SLI/4-Way Cross FireXサポートの製品で拡張スロットの構成は豊富だ。ただし、上位3モデルに付属する「Bluetooth 4.0/Wi-Fi拡張カード」は同梱されていない。

GIGABYTE
今までのイメージを一新したホワイトカラーのパッケージが見慣れないだけによく目立つ
GIGABYTE
日本ギガバイト株式会社 代表取締役のJoshua Yeo(呂 正民) 氏とマーケティング部門副部長であるTim Handley氏

TEXT/取材:GDM編集部 Tawashi

日本ギガバイト株式会社
http://www.gigabyte.co.jp/
Intel Corporation
http://www.intel.com/

おすすめ記事
[リリース] インテル、ハイエンド向けのLGA2011プラットフォームを正式発表(2011/11/14)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201111/14_04.html
[Voices] 「この時間では深夜販売はできませんね」(10/28) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201110/28a.html
[Voices] 「どこかのセットモデルとは大違いですね」(11/4) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201111/04a.html
[Voices] 「問題はCPUの入荷数だが・・・」(11/10) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201111/10a.html
[Voices] 「やっぱり少ない」(11/11) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201111/11a.html

秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」


TOP

リリースTOP
 
 

GIGABYTE
GIGABYTEショールーム
 
 
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます